行事・イベント・スポーツ等

行事・イベント・スポーツ等

前日準備と

(上の絵は明日の同窓会の飲食出店紹介!楽しみ!) 早朝、帰宅し、草刈りの用意をして長男の高校へ。 PTAのクリーンアップ作業。 春に続いて法面の草刈り。 草刈りは予定以上に捗りましたので、 教室の木製タイルの修正作...
行事・イベント・スポーツ等

懇親会付き

午前中は諸々の事務作業。 昼過ぎ、宮田村商工会のスポーツ大会。 マレットゴルフに参加。 4年ぶりのマレット。 4年前は年に数回することがありましたので、結構自身はありましたが、、、 それどころか、18ホールしか回っていないなの...
行事・イベント・スポーツ等

家のことを・・・

コロナで行動制限をしていたので、 自分の自宅における担当タスクが溜まっておりました。 草刈り・草取り、、、家の周りや所有土地周辺(通学路などを中心) 風呂掃除、、、週一で天井、壁、排水溝なども行う ごみのまとめ、、、可燃、プラ、...
産業/農林業・建設・観光

涙腺が弱いので・・・

令和5年度 第52回 南信地区高等学校定時制通信制 生徒生活体験発表会 を拝聴。 様々な体験から、今を選択し、そして、未来に向かって歩んでいる生徒たちの話は、、、響きます。 ・・・涙腺が弱いので、いろいろな意味で辛いで...
教育・出産・育児

箕輪学 など

午前中は、打合せ2件。 立場が違う中での事前説明と月末に行われる伊那谷文明維新塾の案内などが目的。 が、それぞれ様々なお話のほうが貴重。 百戦錬磨という言葉がぴったりイメージのHさんからは、政治家としての日々の蓄積などの話...
日記

地方における持続可能な森林経営のあり方・・・

朝の街頭県政報告は、自宅近く。 大田切橋北の交差点。 沢山の方に様々なご反応を頂き、感謝!! 来週、9月定例会が始まること、6月定例会のこと、、、などを話しました。 一旦帰って、電話での打合せなどを行って、 10時から団会...
行事・イベント・スポーツ等

商工会連合会の皆さん、準備、、、

午前中はいくつかの資料作りや連絡など。 午後、 水田活用の直接支払いや中山間地の農業支援について、 宮田村役場の担当者からレクを受けました。 現状と制度の不備について、ご指導いただく。 そのまま伊那へ。 商工会連合会上伊那支...
日記

コロナ明け!

コロナに感染したので、県の推奨どおり、5日間外出を控えました。 で、本日から始動。 5時に起きて、まずは松本市にある長野県サッカー協会の事務所へ。 本日締め切りの資料を提出。 帰って来て、2週間ぶりの街頭県政報告。 本日は箕輪...
日記

五日目! 代表×2!!

いよいよ、県が示す 「外出を控えることが推奨される期間」 5日目となりました。 これに加えて、症状が無くなり24時間が推奨される期間なので、 既に全く症状のない自分は明日から外出をし始めます! 明日は、朝の届け物から一日忙しそ...
行事・イベント・スポーツ等

慰霊祭 上伊那教育七団体

朝は、雨が待っていたので街頭県政報告は延期。 事務作業を行って、 11時から伊那公園内の「上伊那招魂社」で行われた 上伊那郡遺族会戦没者慰霊祭に参列。 祖国の行く末を案じ、先の大戦で亡くなられた方々に衷心より哀悼の誠を捧げると共...