視察・研修・勉強会 明日の10時40分ごろ登壇しそうです。 明日の一般質問を前に、しゃべる原稿の仕上げ。 午後は、松本で空き家の勉強会。 辰野町のお二人には、数年前に直接お話を伺ったことがありますが、 実践されて事業が全国区になっています。 今日も国交省の採択事業としての一環。 ... 2023.12.04 視察・研修・勉強会議会
視察・研修・勉強会 令和5年11月 定例会 開会 11:00参集ですが、 10:00~ 長野県商工会連合会による知事への要望 と 長野県議会商工会議員懇談会による知事への申し入れ ・商工会における小規模事業者支援体制の強化などについて ・原材料、燃料等の価格高騰に伴う支援 ... 2023.11.30 視察・研修・勉強会議会
行事・イベント・スポーツ等 これから 太陽光発電 農業経営者協会、、、 朝、地元の小学校で読み聞かせ。 今日は3年生のクラスへ。 賑やかなクラスでしたが、聞くところはちゃんと聞いてくれましたし、 都度都度の突っ込み?も楽しかったです。 その後、飯島町へ。 昨日の町長選挙を受けて、唐沢さんへご挨拶。... 2023.11.20 行事・イベント・スポーツ等視察・研修・勉強会
行事・イベント・スポーツ等 第72回長野県縦断駅伝競走 、 地方制度研究会 一日開催となって二回目の縦断駅伝。 昨年5位から雪辱を誓っていた上伊那チームは、準優勝でした。 選手、スタッフの皆さん、兎にも角にもお疲れさまでした! 個々での感じ方はそれぞれかもしれませんが、 次年度につながる!と受け取りまし... 2023.11.19 行事・イベント・スポーツ等視察・研修・勉強会
視察・研修・勉強会 とらえ直す 本日は街頭県政報告をする予定でしたが、、、あいにくの雨で、断念。 一昨日と同様に10:57大田切発の電車に乗って北上。 本日は北殿駅で降車。 目的地は、大芝高原の森の学び舎 多目的ホール。 夕方箕輪町(広域水道用水企業団)で... 2023.11.17 視察・研修・勉強会
視察・研修・勉強会 国防勉強会 2023 IN 石垣、、、WEBで拝聴 国防について学ぶ勉強会があり、石垣島で行われていましたが、WEBで参加。 ■1部 基調講演 中山義隆石垣市長 「国防最先端のまち石垣」 ■2部パネルディスカッション 「抑止力と国民保護法」 <登壇者> ★ 石垣市長:... 2023.11.11 視察・研修・勉強会
視察・研修・勉強会 久々の街頭県政報告から、、、 10月20日以来の街頭県政報告は、飯島町の国道153号バイパスの石曾根交差点。 今回は、 9月定例会後(10月6日閉会)、 団で行った九州(大分、福岡、佐賀) 県議会代表で行ったオーストラリア(シドニー近郊) 産業観光企業委員... 2023.11.08 視察・研修・勉強会
行事・イベント・スポーツ等 要望×3 箕輪学 UTにて 昨夜は東京から帰って来て、議員会館に泊ったので、朝から県庁。 県下各地にある山小屋の状況について、担当課長さんから説明を頂いたり、意見交換など。 オーストラリア派遣から初めての登庁だったので、担当職員さんらへ簡単な報告など。 ... 2023.11.07 行事・イベント・スポーツ等視察・研修・勉強会
視察・研修・勉強会 慢性疾患、ワクチン、専門職大学は大学と同等 会派有志による東京一日視察研修。 昼から公共政策アドバイザリー会社である、GR Japan さんを訪問。 「COPD(慢性閉塞性肺疾患)とその対策について」 「CKD(慢性腎臓病)とその対策について」 「新興再興感染症とワクチン... 2023.11.06 視察・研修・勉強会
視察・研修・勉強会 持続可能な社会の実現に・・・県外視察③ 産業観光企業委員会の県外視察三日目。 福島県郡山市に 「東日本大震災からの復興の基本方針」に基づき 産業技術総合研究所の新たな研究施設として 2014年に開所された福島再生可能エネルギー研究所(FREA)さんへ。 産業技術... 2023.11.02 視察・研修・勉強会議会