教育・出産・育児

教育・出産・育児

日記R05.01.24

午前中は、JA上伊那さんなどを訪問。 昼過ぎ、飯田にて川上県議と情報交換。 それぞれ有意義な時間でした。 なんだか、、、コロナ前に戻ったような気もしました。 午後、強い風に時折り雪が舞うお天気になっていましたが、、、 夕方...
教育・出産・育児

日記R05.01.23

朝、地元の小学校で読み聞かせのボランティア。 元気な1年生でしたが、聞くところはきちんと聞いてくれました。 楽しかったです。 お昼過ぎまで、飯島町や中川村へ。 まだまだ挨拶は消化しきれていません。。。 夜、後援会の宮田村内...
教育・出産・育児

今こそ!みんなで考えよう上伊那の高校再編

日中は、やはり挨拶回り、、、の予定でしたが、多くは回れず。 が、コロナ後遺症など、大事なお話などを頂き、県や現場の声を確認させて頂きました。 夕方、昨年の10月18日に行われたキャリア教育かみいな交流会のスピンオフ企画、、、として行...
教育・出産・育児

今年も・・・

昨年は、コロナもありましたが、子どもたちを病院などへ連れていくことが多くありました。 で、昨日、肌の状態が悪かったという次男を、学校が終わったら伊那市の皮膚科の医院へ連れていく予定をしていました。 が、、、昼過ぎ、学校から連絡があり...
教育・出産・育児

大日向小学校・中学校

国内初のイエナプランの学校である大日向小学校(この春から中学校も始まる)を視察させて頂きました。 同じ会派の小山議員に段取り頂き、無所属の百瀬議員と三人で。 子どもたち自身が学ぶ、、、とても刺激的な学校でした。 子どもを通わせたい...
お知らせ・その他・未分類

伊那建設事務所管内の事業について など

(写真は伊那建設事務所の令和4年度の事業(当初予算+補正予算)の額) 昨日に続き、、、今朝は次男を皮膚科へ連れて行きました。 妻も働いているということで、全然自分の割合は少ないですが育児分業、、、かな? 顔全体にできものが広が...
教育・出産・育児

竜東線と国道153号

※写真は要望する下平飯島町長 早朝家を出て、、、 午前中は主要地方道竜東線と一般国道153号についての要望活動に顧問として出席。 最初に主要地方道竜東線整備促進期成同盟会 伊那市、駒ヶ根市、辰野町、箕輪町、飯島町、中川村より...
教育・出産・育児

議場説明 箕輪町長再選 と・・・

広報委員として議場説明のため県庁へ。 御代田町と千曲市の小学校の皆さんに説明をさせて頂きました。 ※写真は後日アップします。 2年前に来れなかったということで、 6年生の子たちが来てくれていました。 4年生とノリが違うし、...
教育・出産・育児

読み聞かせ と 竣工式

昨日も書き込みましたが、朝、地元の小学校で久々の読み聞かせ。 3クラスを3人で、、、との予定でしたが、一クラスは都合によりできなくなり、一クラスを二人で担当。 用意した本が全部読めなかったのでちょっと残念でしたが、そのおかげで写真を...
教育・出産・育児

久々に・・・

明日、久しぶりに地元の小学校で読み聞かせを行います。 コロナになってからずっと中止だったので、約3年ぶり。 用意した本は3冊。 3年生ですので、あまり簡単すぎないように、でも、ちょっとした投げかけができるように、、、そんな...