健康・医療・介護・福祉等 日記R04.05.25 午前中、小原元県議と飯島町のとある事業者さんを訪問。 以前から県産木材の利用促進についてご意見 ・県産材が外材よりも負担が小さくなるように ・お施主にダイレクトの補助ではなく、書類を作成する工務店経由の補助金で ・用意する書類が煩雑... 2022.05.25 健康・医療・介護・福祉等日記行事・イベント・スポーツ等
お知らせ・その他・未分類 今後の考え方について 上記は、34回目となる県の新型コロナウイルス感染症の対策本部会議の資料より。 詳細は県のホームページをご参照ください。 下記は議会事務局の調査課調査係でまとめてくれたものを元にまとめました。 【主な会議事項】 ... 2021.05.31 お知らせ・その他・未分類健康・医療・介護・福祉等
健康・医療・介護・福祉等 学校復帰が目的ではない 安曇野市や池田町などで活動している不登校の課題について取り組む皆さんと、県議会の有志で懇談。 普通教育機会確保法の施行以降 ・多様な学びを認める(学校以外の場での多様な学び) ・不登校は問題行動ではない ・学校復帰という... 2021.05.25 健康・医療・介護・福祉等教育・出産・育児
健康・医療・介護・福祉等 現状を・・・ 26日に会派にて、新型コロナウイルスに関する知事への要望活動を行うことになりました。 で、地元の6町村の現状を電話などで伺いました。 本日の信濃毎日新聞の朝刊でワクチン接種の時期について、3町村が8月以降になってしまう、、、という地... 2021.05.14 健康・医療・介護・福祉等
健康・医療・介護・福祉等 伊北へ 伊北(上伊那北部)の町村にて活動。 町村長さんらへ、会派で作成した本年度の当初予算の概要版をお配りし、少々意見交換。 ワクチン接種について、先行モデル自治体は始まりましたが、伊北の三町村(上伊那北部:辰野町、箕輪町、南箕輪村)は... 2021.04.26 健康・医療・介護・福祉等林塾・政治を志す者として