行事・イベント・スポーツ等

100から4へ

全日本少年サッカー大会(長野県大会)の準決勝、 運営に朝から千曲市へ。 25日の準決勝に進む4チームが決定しました。 9月27日、100チームが参加して始まった本年度、 本日ベスト4が決まりました。 審判も担当しました...
行事・イベント・スポーツ等

二週続けて! 今週は箕輪町で。

午後、箕輪町の公民館主催のモルック大会へ、 箕輪町の友人二人にお誘い頂き。 予選は3チームと、前後半の2セット。 計6セット中、4セット勝ちで20チーム中、 チームメイトの活躍で、、、2位で順位決定戦へ。 ・・・個人的にはイマ...
視察・研修・勉強会

委員会審査 3日目 R07.09

委員会審査3日目。 所属の県民文化健康福祉委員会は、 昨日に引き続き、健康福祉部関係の審査。 午前一人、午後二人が質問をし、議案の採決。 ・今定例会で上程された補正予算(第3号)案の委員会関係分【衛生費】について ・委員会...
視察・研修・勉強会

委員会審査 2日目 R07.09 、事業承継、防災DX

委員会審査二日目。 所属する県民文化健康福祉委員会は、 健康福祉部関係の審査。 冒頭、健康福祉部長から挨拶があり、 について所管課より説明。 国保料(税)は、市町村が賦課する際の保険料(税)率は、市町村ごとに条...
議会

委員会審査 1日目 R07.09

朝から県庁。 本日から委員会審査。 9:15から正副委員長の打合せ。 10:00から団会議 10:30から委員会 お昼に議連などの総会 13:30から委員会再開 16:00ごろ終了 というのが、3日間の大まかの予定と...
行事・イベント・スポーツ等

スポーツ

午前中、宮田村公民館主催の秋季スポーツ大会に地元の仲間と参加。 今回はモルック大会。 22チームが参加し、トーナメント戦。 5回勝つと優勝、、、という大会で、 5回勝ちました! 1チーム2人からのチーム編成で、 人数...
行事・イベント・スポーツ等

きんこんかん 中川村の学校づくりの今

昨夜は、県庁周辺にお勤めの上伊那出身の県職員さんらと、 議員の懇談会があり、しっかり酔いました。。。 朝、帰郷。 昨日から行われていた伊那養護学校のどんぐりまつりに。 小学部のきんこんかん(なんでもフェスティバル)を...
議会

一般質問 四日目 R07.09

一般質問四日目、最終日。 本日は7名が発言。 我が会派(新政策議員団)からは2名が登壇。 小山仁志議員 特別支援学校に在籍する児童生徒の副学籍制度について 優良種子の安定供給について 百瀬智之議員 ...
議会

一般質問 三日目 R07.09

長野県議会は一般質問三日目。 本日も9名が登壇。 我が会派からは、 グレート無茶議員、小池久長議員が登場。 グレート無茶議員 社会的養育の推進について そば県について 小池久長議員 障...
議会

一般質問 二日目 R07.09

長野県議会は一般質問二日目。 本日は9名が登壇。 我が会派(新政策議員団)からは、奥村健仁議員が登場。 長野県の山岳観光の未来について 緊急銃猟制度について 質問されました。