2025-02

視察・研修・勉強会

R07.02 定例会 一般質問⑤  政策懇談会

一般質問五日目。 他の定例会よりも長い5日間の一般質問でしたが、最終日。 我が会派からは、 小池久長議員(茅野市・富士見町・原村選挙区) が登壇 県職員の外国人採用について 地域鉄道の活性化について ...
議会

R07.02 定例会 一般質問④

一般質問四日目。 本日は我が会派から グレート無茶議員(長野市・上水内郡選挙区) が登壇。 「そば県」について 人権尊重条例について 教員間のハラスメントについて 結果を出す県広報の在り方について ...
議会

R07.02 定例会 一般質問③

一般質問三日目。 本日は我が会派から、 小林あや議員(松本市・東筑摩郡選挙区) 奥村健仁議員(大町選挙区) が登壇。 小林議員 食肉処理施設の移転について 地域における国際化の推進について 障がい者支...
議会

R07.02 定例会 一般質問②

一般質問二日目。 午後、登壇しました。 県立高校の再編整備の財政的措置について 人口減少対策について 県土のグランドデザインについて ハラスメントの相談体制について 質問。 県立高校の財...
日記

前日に

本日は一般質問の原稿仕上げ。 終わったら長野へ向かおう、、、と考えていましたが、、、 他にも用事があったりで、、、 結局、20時を過ぎてしまいました。 夜のドライブ。 道路は空いていて、割と気楽で、、、嫌いではないです。 ...
日記

土日

金曜日は、溜まった資料の整理などで遅くなったので、議員会館に泊り、翌日帰宅。 妻が昨日と本日、休日出勤をしたので家のことをしながら一般質問の原稿作成。 中学生の娘が新型コロナに罹患し、隔離中だったので、気を付けながら。 ・・・...
議会

R07.02 定例会 一般質問①

9:30から団会議。 で、10:00から一般質問。 本日から5日の日程です。 我が会派(新政策議員団)からは、 午後、小山仁志議員(佐久市・北佐久郡選挙区)が登壇。 人材確保の推進について 宿泊税について ...
議会

R07.02 定例会 代表質問②

9:30から団会議を行い、 10:00から代表質問。 本日は我が会派を代表して、百瀬議員が登壇。 百瀬智之議員 まちづくり政策について 林業政策について 環境政策について 広域政策について 教...
議会

R07.02 定例会 代表質問①

本日、長野県議会は代表質問一日目。 ・・・冒頭の写真は議員会館の自室から県庁をパシャリ 大雪ではないですが、朝、白い日が多いです。 9:30から団会議。 やはり意見書の話がメイン。 で、本会議。 自民党県議団の風...
日記

調査日です

朝の街頭県政報告は、宮田村の農道、北割の交差点。 寒さが少し緩み、トレードマークの青のジャンバーは前チャックを空けて。 8:10までで、宮田小学校へ。 1年生の子たちへ読み聞かせ。 本当に楽しい! ・・・いつも思いますが、、、...