日記 慌ただしく。。。 長野県議会は、明日から一般質問。 自分は二日目、27日水曜日の午後予定。 今朝の街頭県政報告は宮田村北割信号交差点。 先週木曜日から始まった9月定例会、補正予算(案)101億円の内容や地域と調和した太陽光発電事業の推進に関... 2023.09.25 日記
議会 定例会開会後の週末 定例会開会後すぐの土日は、 翌週からの一般質問を前に質問事項の詰めの作業。 秘書課の職員さんとやり取りしながら。 今回は、 ・高校のBYODについて (自らのデジタル機器を学校へ持ち込んで利用する) ・リニア中央新幹線につい... 2023.09.24 議会
行事・イベント・スポーツ等 懇親会付き 午前中は諸々の事務作業。 昼過ぎ、宮田村商工会のスポーツ大会。 マレットゴルフに参加。 4年ぶりのマレット。 4年前は年に数回することがありましたので、結構自身はありましたが、、、 それどころか、18ホールしか回っていないなの... 2023.09.23 行事・イベント・スポーツ等
日記 いつもよりも一日早く・・・ 木曜日に定例会が開会となります。 いつもでしたら、前日の水曜日に予算案や条例案の勉強会をするので、 その日から長野市へ行くのですが、、、今回は本日、長野市へ。 会派で提出予定の意見書案や10月に行う会派視察などについて、政調会長と... 2023.09.19 日記
日記 残念だけど・・・ 朝のイングランド戦、残念でした。 「善戦!」 「前半は互角!」 などのコメントを沢山聞きましたが、やはり残念。 「頭!?」 など不運もありますが、不運を理由にしていたら、幸運は訪れない! もう負けられない! 次戦はちょっと空い... 2023.09.18 日記
行事・イベント・スポーツ等 家のことを・・・ コロナで行動制限をしていたので、 自分の自宅における担当タスクが溜まっておりました。 草刈り・草取り、、、家の周りや所有土地周辺(通学路などを中心) 風呂掃除、、、週一で天井、壁、排水溝なども行う ごみのまとめ、、、可燃、プラ、... 2023.09.17 行事・イベント・スポーツ等
産業/農林業・建設・観光 涙腺が弱いので・・・ 令和5年度 第52回 南信地区高等学校定時制通信制 生徒生活体験発表会 を拝聴。 様々な体験から、今を選択し、そして、未来に向かって歩んでいる生徒たちの話は、、、響きます。 ・・・涙腺が弱いので、いろいろな意味で辛いで... 2023.09.16 産業/農林業・建設・観光行事・イベント・スポーツ等
教育・出産・育児 箕輪学 など 午前中は、打合せ2件。 立場が違う中での事前説明と月末に行われる伊那谷文明維新塾の案内などが目的。 が、それぞれ様々なお話のほうが貴重。 百戦錬磨という言葉がぴったりイメージのHさんからは、政治家としての日々の蓄積などの話... 2023.09.15 教育・出産・育児行事・イベント・スポーツ等視察・研修・勉強会
日記 県庁にて。。。 今朝は朝一で県庁の会派控室で打合せ。 高校再編推進室の方々と。 少し予定よりも遅れているのではないか? 資材・エネルギーの高騰や賃金アップなどによって財政課のいう予算と乖離しすぎていないか? ・・・といった質問や、 様々な声はある... 2023.09.14 日記
日記 地方における持続可能な森林経営のあり方・・・ 朝の街頭県政報告は、自宅近く。 大田切橋北の交差点。 沢山の方に様々なご反応を頂き、感謝!! 来週、9月定例会が始まること、6月定例会のこと、、、などを話しました。 一旦帰って、電話での打合せなどを行って、 10時から団会... 2023.09.13 日記産業/農林業・建設・観光行事・イベント・スポーツ等