行事・イベント・スポーツ等

行事・イベント・スポーツ等

駒ケ根青年会議所

伊南地域を範囲とする駒ケ根青年会議所さんの賀詞交歓会に来賓出席。 理事長や委員長の言葉より ・利他主義 ・元々戦後の経済復興が使命、、、と青年会議所は創立されたが、今は別の使命がある ・何のため、未来のため ・40歳で引退、、...
行事・イベント・スポーツ等

ちょっと早いですが・・・

恒例のどんど焼き。 ですが、、、地元は、小学生が集めて行うことになっており、 末子が今年6年生ということで、 集める役としては最後のどんど焼き。 一学年7,8人、 地区にしばらくいましたが、 少しずつ減っていくようです。 ...
行事・イベント・スポーツ等

新春名刺交換会

日中は、電話などでの対応と少しばかりの挨拶回り。。。 17時から上伊那広域連合主催での新春名刺交換会。 昨年は家族がコロナで出席できなく、久々。 ・能登半島の震災で被災された方々へのお見舞い、対応について ・戸草ダムの実現に...
行事・イベント・スポーツ等

水上選手

プロ野球、埼玉西武ライオンズの水上由伸選手のファンイベントが行われました。 自分は、中川村へ行っていたので参加できませんでしたが、 二次会にちょっとお邪魔しました。 「来期は、自分が納得いくシーズンとなるよう頑張って!」 と...
行事・イベント・スポーツ等

中川村:水害のない、安全・安心な地域をめざして

中川村小和田地区の堤防整備・基盤整備の合同着式がありました。 水害のない、安全・安心な地域をめざして、二つの事業(+一つのプロジェクト)が始まります。 ・たびたび越水する天竜川に対し、安心安全が悲願な地域 ・リニアの残土、小渋ダム...
行事・イベント・スポーツ等

中川村にて

午後、中川村建設業協会の創立30周年記念式典があり、来賓出席。 懇親会もあるので、 伊那本郷駅から4.5㎞を歩いていこう、、、と思いましたが、 家族が送ってくれるということで、坂戸橋のところまで送って貰いました。 そこから会場の...
行事・イベント・スポーツ等

令和5年 11月定例会 一般質問③ 高校生と!

長野県議会は定例会の一般質問三日目。 本日は我が会派からの登壇者はありませんでした。 終了後、来週の委員会について、正副委員長打合せ。 その後、広報委員会での 「こんにちは県議会です」 に参加。 今回は高校生との意見交換...
行事・イベント・スポーツ等

アルウィン

松本市にあるサンプロアルウィンの朝。 毎年この時期に行われるサッカーU-11選手権長野県大会のベスト4以降の戦いは、 今年の会場は、長野県のサッカー少年少女には聖地になっているここ。 4種委員として準決勝の会場準備。 1...
行事・イベント・スポーツ等

発酵バレーNAGANO の出発

キックオフイベントへ出席。 発酵バレーNAGANOは、、、 長野県発酵食品産業加盟8団体・企業(みそ・日本酒・ワイン・醤油・漬物・納豆・チーズ・酢)が連携して 「長野県が誇る発酵食(健康食)」 の魅力を、広く県民に、さらに海外から長...
行事・イベント・スポーツ等

これから 太陽光発電 農業経営者協会、、、

朝、地元の小学校で読み聞かせ。 今日は3年生のクラスへ。 賑やかなクラスでしたが、聞くところはちゃんと聞いてくれましたし、 都度都度の突っ込み?も楽しかったです。 その後、飯島町へ。 昨日の町長選挙を受けて、唐沢さんへご挨拶。...