お知らせ・その他・未分類 日記R04.08.07 朝、新聞の某紙を見ると、 病床使用率が50%を超え、明日にも「医療非常事態宣言」が発出される、、、と記事。 先日校了した議会だよりVol.13、 次の日曜日14日の朝刊折り込み予定ですが、、、 今の時点で内容が古くなってしまいま... 2022.08.07 お知らせ・その他・未分類日記
お知らせ・その他・未分類 遅くなってしまいました 自身の議会だよりのVol.13ですが、、、本当は月曜日には完成していなければいけませんでした。。。 いろいろあって、、、は言い訳ですが、遅くなってしまいました。 本日、やっと完成。 14日の発行は宣言しているわけですが、祝... 2022.08.04 お知らせ・その他・未分類
お知らせ・その他・未分類 国道361号改修促進期成同盟会 議会だより 写真は、昨日木曽町役場で行われた国道361号改修促進期成同盟会で、大畑県議と共に要望書を頂いている写真。 国道361号は、岐阜県高山市から木曽谷、伊那谷を結ぶ道路。 平成18年、権平トンネルが開いて、姥神峠道路の一部開通などによって... 2022.07.30 お知らせ・その他・未分類
お知らせ・その他・未分類 新聞に載りました⤵ 補選が始まりました 昨日のブログに記載した通り、本日の信濃毎日新聞の二面に載りました。 「旧統一教会関係団体共催 清水正県議がセミナー出席」 と見出しに書かれ、記事が載っていました。 昨日ブログに書いた通り、 「安全保障に関する勉強会ということ... 2022.07.29 お知らせ・その他・未分類
お知らせ・その他・未分類 感染警戒レベルが5に 旧統一教会関連団体について 長野県が紫色になってしまいました。 感染警戒レベル5、医療特別警報が出されました。 【感染警戒レベル5の圏域の皆様へのお願い】 ということで県より、 ①重症化リスクが高い方の感染を防ぎましょう ②陽性者の増加に歯止めをかけまし... 2022.07.28 お知らせ・その他・未分類健康・医療・介護・福祉等
お知らせ・その他・未分類 前日は何とか大丈夫でしたが・・・ 確保病床使用率、、、昨日分は34.8%、、、とのことで、 昨日の時点で35%は超えなかったようですが・・・本日は間違いなく超えてしまう、、、でしょう。どこまでいったら下降傾向となるのか、まだまだ見通せません。 昨日も書き込みましたが... 2022.07.27 お知らせ・その他・未分類健康・医療・介護・福祉等
お知らせ・その他・未分類 濃厚接触者の待機期間と抗原定性検査キットについて 本日は、お世話になっている方のご尊父様の葬儀のお焼香や、 田んぼ作業で家を出た他は家の仕事などを中心に行いました。 夜、8月14日の朝刊各紙に折込む予定の活動報告の作成を少々。 ・・・・・ コロナの対応について 新型コ... 2022.07.24 お知らせ・その他・未分類健康・医療・介護・福祉等
お知らせ・その他・未分類 信州観光復興元年「夏の信州わくわく観光キャンペーン」 特設サイトは6月下旬の開設(長野県公式観光サイト:内)、、、とのことですが、7月からの「夏の信州 わくわく観光キャンペーン」について、告知があったので紹介します。 森や川、星空など本県の大自然を満喫できるアウトドアアクティビティや親子... 2022.06.18 お知らせ・その他・未分類産業/農林業・建設・観光
お知らせ・その他・未分類 日記R04.06.10 本日は、明日予定している県政報告会(宮田地区)でお話しする資料作り。 ご支援頂いている方々には、 「自分の手柄を発表してくれ!」 と言われていますが、、、 実際、自分が提案したりして実現したことも、自分だけが言っていた訳ではない... 2022.06.10 お知らせ・その他・未分類
お知らせ・その他・未分類 飯島町長 電子書籍について お昼前後で飯島町役場に下平町長を訪ねました。 自らを町の営業部長!と位置づけ、町を力強く牽引しているリーダーです。 僕にはない魅力・引き出しをたくさんお持ちの方なので、話をしていて勉強になります。 考え方や価値観も異なりま... 2022.06.08 お知らせ・その他・未分類教育・出産・育児日記視察・研修・勉強会