日記

日記

日記R04.05.28

午前中、伊那市で行われた参院選に向けての選対会議に出席。 今後の予定などの確認も行いました。 その後、21日に急逝された垣内先生の葬儀へ弔問。 辰野町役場近くの駐車場からシャトルバスで葬儀場へ。 多くの方が弔問に訪れていました。...
地域・商工会活動等

人手不足と原材料高騰

午前中、大阪に本社のある企業の駒ヶ根工場へ。 古い友人が勤務しているということもありますが、製造業の現状の話を伺いました。 この地への貢献も積極的に行いたい、、、というありがたい話も頂きました。 が、、、 人手不足は深刻で、...
健康・医療・介護・福祉等

日記R04.05.25

午前中、小原元県議と飯島町のとある事業者さんを訪問。 以前から県産木材の利用促進についてご意見 ・県産材が外材よりも負担が小さくなるように ・お施主にダイレクトの補助ではなく、書類を作成する工務店経由の補助金で ・用意する書類が煩雑...
日記

日記R04.05.24

10時から議会の広報委員会協議会はオンライン。 一年の任期の中で、昨年度からの引継ぎ事項を含めて何を行うか、、、といった議論は、議員任期の最後ということもあり、新しいことはなかなかできない、、、という結論。 ただ、次期に向けて、議会だよ...
日記

寂しいです

21日に急逝された垣内先生に会いに行ってきました。 眠られているようなお顔でした。 選挙区が同じで闘った相手、、、ということで、 自分なんかが伺えば、 ただでさえ心中穏やかでないだろう奥様やご家族に失礼ではないか、、、と思い、迷...
日記

日記R04.04.23

田植えに向けて少しずつ始まった仲間との田んぼの作業。 他メンバーが段取りが良く、自分は動くだけなのですが、、、それだけの男なのに、、、 予定があり途中まで。(いつもごめん!) 長男の通う高校のPTA理事会。 ここ2年、コロナ禍で...
日記

日記R04.04.18

朝から雨。 お隣の伊那市では、市長選挙と市議会議員選挙が行われています。 特に市議選では、6名オーバーというかなり激しい選挙戦が繰り広げられています。 立候補された皆様の想い・訴えが、市民の方々に届きますことを祈念するばかりです。...
まちづくり

陰性でしたので・・・

9時過ぎ、昨日受けた次男のPCR検査の結果連絡がありました。 陰性、、、良かったです。 ということで、予定を立てていた飯島町役場へ下平町長を訪ねました。 ・コロナの対応について ・リニアの効果を引き出すために、リニア北バイパ...
教育・出産・育児

子どもが体調不良の時の対応

昨夜、次男が「のどが痛い」と訴え、微熱(37.2℃)がありました。 で朝、熱は平熱になっていましたが、まだ喉は痛い、、、ということで、かかりつけ医に相談をしたところ、PCR検査をすることになり15:30にPCR検査を受けました。 一...
日記

日記R04.04.12

昨日に続き、会派で作成した県の当初予算(事業)の概要書を持って。 本日は箕輪町へ白鳥町長と懇談など。 白鳥町長は県職員のOBで、いつも教えて頂くことが多いです。勉強になります。 町のことは、 ・20代30代のワクチン接種について...