日記

日記R04.05.24

10時から議会の広報委員会協議会はオンライン。 一年の任期の中で、昨年度からの引継ぎ事項を含めて何を行うか、、、といった議論は、議員任期の最後ということもあり、新しいことはなかなかできない、、、という結論。 ただ、次期に向けて、議会だよ...
日記

寂しいです

21日に急逝された垣内先生に会いに行ってきました。 眠られているようなお顔でした。 選挙区が同じで闘った相手、、、ということで、 自分なんかが伺えば、 ただでさえ心中穏やかでないだろう奥様やご家族に失礼ではないか、、、と思い、迷...
行事・イベント・スポーツ等

令和4年度 天竜川上流総合水防演習

令和4年度天竜川上流総合水防演習が行われ、来賓出席。 消防団をはじめ、建設業協会や防災対策協議会、高校生、地域団体、、、など950名ほどが参加されていたそうです。 開会式後、演習開始。 これでもか!と感じるほどの演習内容。 ...
林塾・政治を志す者として

伊那谷文明維新塾

文明転換期の世界と、日本の針路 と題し ・・・20世紀の終わり、「これから800年に一度の文明転換期が訪れる」と説く林先生を講師に招き、始まった伊那谷文明維新塾。 まさに今、転換期に差し掛かかり、日本の針路を見誤ると、激流に呑み込まれ...
産業/農林業・建設・観光

R04.05.20期成同盟会

天竜川上流治水促進期成同盟会 と 一般国道153号改良期成同盟会 の通常総会が行われ、相談役、顧問、といった立場で出席。 上伊那、下伊那の県議の皆さんが出席されていましたが、議会の建設関係の委員会(危機管理建設委員会)所...
お知らせ・その他・未分類

大会参加などについて

県では昨日、新型コロナウイルス感染症に関する、学校における学級閉鎖等の条件を緩和しました。 R04.05.17press が、、、高校総体などの地区大会では、まだまだ無観客といった対応となっている競技もあります。 また、中学校...
視察・研修・勉強会

久々の東京

3年ぶりの東京は衆議院議員会館。 全国の地方議員仲間を中心にテーマごとに調査研究している地方制度研究会。 ・総務大臣へ提言書の提出 ・総会 ・講演会×2 会の代表は、先日繰り上げ当選となった参議院議員の中田宏さん。...
行事・イベント・スポーツ等

シビレた!

松本山雅と長野パルセイロの長野ダービーと言われる一戦。 途中出場の田中想来選手の切り替えしてからの左足のゴール、、、痺れました。 ジュニアユースから山雅へ行ってしまいましたが、未就園児から約8年、TopStoneに所属していまし...
産業/農林業・建設・観光

草刈り

来週、いよいよ田植えです。 トラクター運転手は、代掻き。 自分を含め、他のメンバーは草刈り。 コメ余りなど言われますが、 ロシアのウクライナ侵攻や凶作などによって、 世界的には食糧不足が懸念されています。 儲けは少なくて...
林塾・政治を志す者として

後援会と講演会

コロナの状況をみて、、、ですが、県政報告会を行います! 宮田と伊南、伊北で行いたいと思っていますが、とりあえず来月、宮田で行おうと計画しています。 6月11日(土)宮田村村民会館です。 17時からの予定。 といったことを議題に後...