議会 令和5年 11月定例会 一般質問④ 長野県議会は一般質問四日目(最終日) 本日は我が会派から 百瀬智之議員 小林あや議員 が登壇。 百瀬智之議員 ・街なかのにぎわい創出について 小林あや議員 ・県内公共交通の課題と対策について ・... 2023.12.08 議会
行事・イベント・スポーツ等 令和5年 11月定例会 一般質問③ 高校生と! 長野県議会は定例会の一般質問三日目。 本日は我が会派からの登壇者はありませんでした。 終了後、来週の委員会について、正副委員長打合せ。 その後、広報委員会での 「こんにちは県議会です」 に参加。 今回は高校生との意見交換... 2023.12.07 行事・イベント・スポーツ等議会
視察・研修・勉強会 令和5年 11月定例会 一般質問 二日目 政調会長として、朝から意見書の調整など。 ウチ(新政策議員団)から出した意見書案について、 もっと良いものに! ・・・ということで、 他会派(自民党県議団)でご検討いただき、 ブラッシュアップができました。 「どこから出す」... 2023.12.06 視察・研修・勉強会議会
視察・研修・勉強会 明日の10時40分ごろ登壇しそうです。 明日の一般質問を前に、しゃべる原稿の仕上げ。 午後は、松本で空き家の勉強会。 辰野町のお二人には、数年前に直接お話を伺ったことがありますが、 実践されて事業が全国区になっています。 今日も国交省の採択事業としての一環。 ... 2023.12.04 視察・研修・勉強会議会
視察・研修・勉強会 令和5年11月 定例会 開会 11:00参集ですが、 10:00~ 長野県商工会連合会による知事への要望 と 長野県議会商工会議員懇談会による知事への申し入れ ・商工会における小規模事業者支援体制の強化などについて ・原材料、燃料等の価格高騰に伴う支援 ... 2023.11.30 視察・研修・勉強会議会
視察・研修・勉強会 持続可能な社会の実現に・・・県外視察③ 産業観光企業委員会の県外視察三日目。 福島県郡山市に 「東日本大震災からの復興の基本方針」に基づき 産業技術総合研究所の新たな研究施設として 2014年に開所された福島再生可能エネルギー研究所(FREA)さんへ。 産業技術... 2023.11.02 視察・研修・勉強会議会
視察・研修・勉強会 R05.09 議会 定例会 閉会 午後の定例会を前に、 10時からレクを受け、10:30~ (公社)長野県シルバー人材センター連合会さんからの議長要望を、 産業観光企業委員会の正副委員長が議長に代わって受けました。 会員数約16000人、 60歳以上の... 2023.10.06 視察・研修・勉強会議会
議会 正副議長へ 昨日、所属の産業観光企業委員会は審議が終了したので、調査日。 ですが、いつもの時間に登庁し、滞っていた事務作業などを処理。 11:30、 8月から団内(新政策議員団内)で検討してきた正副議長への申し入れ書を 佐々木議長、埋橋副議... 2023.10.05 議会
議会 R05.09 定例会 委員会③ 本日は写真はありませんが雨の朝。 昨日同様に作業や連絡、打合せを行って、、、 10:30から委員会。 所属する産業観光企業委員会は、本日は観光部関係。 部局からの説明の後、委員から質疑。 最後に僕も要望など。 O.イ... 2023.10.04 議会
議会 R05.09 定例会 委員会② 昨日よりも今朝のほうが気持ちの良い空。 (議員会館の自室からは雲は見えませんでした) 今朝はいつもよりも早めに目が覚めてしまい、8時前に登庁。 作業や連絡、打合せを行って、、、 10:30から委員会。 所属する産業観光企業... 2023.10.03 議会