教育・出産・育児 議場説明 箕輪町長再選 と・・・ 広報委員として議場説明のため県庁へ。 御代田町と千曲市の小学校の皆さんに説明をさせて頂きました。 ※写真は後日アップします。 2年前に来れなかったということで、 6年生の子たちが来てくれていました。 4年生とノリが違うし、... 2022.11.15 教育・出産・育児行事・イベント・スポーツ等
教育・出産・育児 読み聞かせ と 竣工式 昨日も書き込みましたが、朝、地元の小学校で久々の読み聞かせ。 3クラスを3人で、、、との予定でしたが、一クラスは都合によりできなくなり、一クラスを二人で担当。 用意した本が全部読めなかったのでちょっと残念でしたが、そのおかげで写真を... 2022.11.14 教育・出産・育児環境・エネルギー行事・イベント・スポーツ等
教育・出産・育児 久々に・・・ 明日、久しぶりに地元の小学校で読み聞かせを行います。 コロナになってからずっと中止だったので、約3年ぶり。 用意した本は3冊。 3年生ですので、あまり簡単すぎないように、でも、ちょっとした投げかけができるように、、、そんな... 2022.11.13 教育・出産・育児
教育・出産・育児 伊那新校施設整備のプロポーザル審査(二次) 伊那新校施設整備事業基本計画策定支援業務委託のプロポーザル審査委員会(二次審査)が行われました。 ※資料やプレゼンを行っている風景の写真はNGとのことで、資料の写真は解像度をしっかり落としました。また、プレゼン以外の写真となります。 ... 2022.11.06 教育・出産・育児行事・イベント・スポーツ等
教育・出産・育児 企業主導型保育施設 とある企業の人事部にお勤めの方から相談を受けていました。 ・外国人技能実習生など外国人労働力に頼っていたが、転職や帰国を口にするようになった →給与のほかに管理コスト(書類の煩雑さも含め)が数万かかり、事業所としても給与を大きく上げ... 2022.10.31 教育・出産・育児日記
教育・出産・育児 宿題 決特現地調査 総合技術新校懇話会 (上の絵は、宮田村のイメージキャラクターみやさんの最初のデザイン) 朝、夏休み最終日の娘の宿題の仕上げの付き合い。 宮田村のイメージキャラクターみやさんについて。 役場の方にちょっとお話を聞き、資料を見せて頂きました。 数年前の... 2022.08.22 教育・出産・育児日記視察・研修・勉強会
教育・出産・育児 少子化対策として・・・ 午前中は、飯島町の元町議さんを訪問し、意見交換。 懐かしい話も含め、盛り上がります。 当時は、懇親会も「もう結構!」と思うくらいあったな、、、と下戸の自分でさえ思いに耽ります。 やりすぎ!は正直疲れましたが、コミュニケーションの場とし... 2022.07.25 教育・出産・育児
お知らせ・その他・未分類 飯島町長 電子書籍について お昼前後で飯島町役場に下平町長を訪ねました。 自らを町の営業部長!と位置づけ、町を力強く牽引しているリーダーです。 僕にはない魅力・引き出しをたくさんお持ちの方なので、話をしていて勉強になります。 考え方や価値観も異なりま... 2022.06.08 お知らせ・その他・未分類教育・出産・育児日記視察・研修・勉強会
お知らせ・その他・未分類 大会参加などについて 県では昨日、新型コロナウイルス感染症に関する、学校における学級閉鎖等の条件を緩和しました。 R04.05.17press が、、、高校総体などの地区大会では、まだまだ無観客といった対応となっている競技もあります。 また、中学校... 2022.05.19 お知らせ・その他・未分類教育・出産・育児行事・イベント・スポーツ等
教育・出産・育児 上伊那総合技術新校再編実施計画懇話会③ 18時からリアル開催されてので、会場(伊那合庁)にて傍聴。 ・「学校はこうあるべきだ」教員は、なかなかそういった固定概念から脱却できない ・魅力ある学校づくりのヒントになるような発表を ・新しい学校づくり、私自身もワクワクしている... 2022.04.25 教育・出産・育児視察・研修・勉強会