議会開会前 R07.09.24

明日から定例会。
いつもと同様に前日である本日は予算案などのレクがあるのですが、、、
今回は、
10:00から
第3回長野県環境審議会地球温暖化対策専門委員会
を傍聴(くらしふと信州にて)。
岡谷JCTの渋滞などもあり、少し遅れて。。。

県の温室効果ガスの排出目標は、現実的ではない!
ということで、目標値を見直す、、、と思っていましたが、、、
見直さない!!と。

トランプさんなどの発言があったりしますが、
長野県はしっかりと温暖化対策には取組む!という姿勢を保つ、野心的な目標が達成できるよう、ギアを入れなければいけません。

13:00から、
人権とデジタル社会をテーマに、長野県警察サイバー捜査課の担当者からレク。

14:30から、
検討進んでいる県の人権条例について、長野県人権男女共同参画課の担当者からレク。

16:00から、
定例会に上程される条例案について、担当者からレク。

16:30から、
定例会に上程される予算案について、担当者からレク。

17:00から、
一般質問の内容について、教育委員会の担当者と打合せ。

17:20から、
一般質問の内容について、環境部の担当者と打合せ。

で、一般質問をまとめる作業。

・・・少し詰め込み過ぎました。。。

コメント