日記R05.08.01

朝の街頭は箕輪町の中曽根の交差点。
60分ほどでマイクの電池が切れて、、、あえなく終了。
同じ電池でも、持ちが違う!!と思ったり。

いったん帰宅し、昼に伊那市へ。
10月に予定している高校卒業30周年記念事業のランチミーティングを事務局長のR氏と。

その後、向山前県議とリニアについて意見交換。
選挙前後にあちこちでお話をしても、
上伊那の北部はリニアの効果を疑問視する声が多い。
唯一の長野県駅として、
効果を最大限広げられるような取組みを、
考えなければいけません。

帰宅し、子どもたちの習い事の送り迎えなどをしながら、
仲間である大阪の吹田市議会議員の石川さんからお誘いのあった
テーマ:「公民連携によるコストマネジメント」の実践研究
研究手法:「先進市、鎌倉市のご担当者様からのレクチャー」
にzoomで参加。

20日に鎌倉市を訪問させて頂きましたが、
その内容とは異なり、削減の成果が可視化されるような仕組みでした。

夜は、伊那市で行われた、ローカルベンチャーミーティングに参加。
いなまちたしゅうしつのこれからについて、意見交換。

高校生の探究から、自分たちの居場所を創ろうと動き、それを見聞きした大人が支え、
そして、後輩たちが引継ぎ運営していく、、、そんな空間が、
いなまちたしゅうしつ
今後については、現役生の負担にならないように判断して!
というOBたちの発言をとても頼もしく感じました。

たしゅうしつのようなものを県下各地へ、、、といった話もあるようですが、
空間ありきではなく、探究をする中で生徒が望むならば、、、といったスタンスであるべき!
と、本日の話を聞いていて思いました。

生徒の探究が深まることを応援したいです!

コメント