視察・研修・勉強会 8月前線による大雨災害 辰野町 午後、13日からの大雨によって大きな被害を受けた辰野町の状況を、武居町長から伺いました。 当日の状況と降水量(アメダス辰野)・・・ 13日04:00頃、本格的に降り出し、 13日20:38大雨・洪水注意報発令(積算降水量約50mm... 2021.08.23 視察・研修・勉強会
視察・研修・勉強会 箕輪町 下古田地区にて 夕方、箕輪町の下古田地区へ。 先週からの大雨で被害があった箇所を調査させて頂きました。 先日お話を聞いた富田地区と同様、大雨時には何らかの被害があったようですが、今回は激しい箇所が数か所あった、、、とのこと。 上記の写真は、護... 2021.08.20 視察・研修・勉強会
お知らせ・その他・未分類 久々に・・・ 伊南行政組合議会の一般質問を傍聴してきました。 お二人が、行政組合の事務事業である昭和伊南総合病院について、新型コロナウイルス感染症の件で質問。 ・救急搬送について、上伊那、特に伊南は搬送時間を抑えられている ・国は、感染拡大... 2021.08.18 お知らせ・その他・未分類
視察・研修・勉強会 箕輪町 富田区にて 13日からの大雨で、一時避難指示が出ていた箕輪町の富田区の方から連絡があり、現地にて説明を頂きました。 平成18年の豪雨災害の際に今回のように水が出て、写真に写っているように水路が整備されたのですが、、、 下記の... 2021.08.17 視察・研修・勉強会
お知らせ・その他・未分類 R03.08.13からの大雨について(8/16 12:00現在) 今回の大雨について、県では8月15日午前6時に災害対策本部を設置し、県議会では、新型コロナウイルス感染症への対応のため、議長、副議長及び各会派代表者で構成する災害等対策連絡本部を設置し、対応しています。 本日の午後、県の対策本部会議が... 2021.08.16 お知らせ・その他・未分類
日記 日記R03.08.11 午前中は、宮田村役場で小田切村長と懇談。 様々な情報、話題で意見交換をさせて頂きました。 昼前に来客があり、午後は飯島町へ。 田切地区の皆さんに課題を伺いながら現地調査。 先日、熱海市で甚大な被害をもたらした土石流災害が... 2021.08.11 日記視察・研修・勉強会
日記 R03.08.10 懇談 (写真は中川村HPより) 午前中、中川村役場にて宮下村長を訪問。 富永副村長も交え、村の課題や今後の展望などについてお話を頂きました。 ・移住から定住の促進 ・これからの村の教育について ・村の特徴ある農業と観光を発信... 2021.08.10 日記視察・研修・勉強会
お知らせ・その他・未分類 農地を守るために・・・ 地元区の遊休農地を請け負い、交錯している担い手グループの交流会と言う名の研修。 農地の維持管理に大きな負担となっている畦畔管理(土手の草刈り)。 その負担を少しでも減らすよう検討をしている訳ですが、 今回の提案は、 風雨に晒... 2021.08.09 お知らせ・その他・未分類
お知らせ・その他・未分類 県議会だより Vol.9 自身の議会報告、議会だよりVol.9を上伊那郡下の6町村(辰野町、箕輪町、飯島町、南箕輪村、中川村、宮田村)の朝刊各紙に折り込みました。 原稿の最終確認が7月28日となっており、新型コロナウイルス感染症の状況などについては、時期を逸し... 2021.08.08 お知らせ・その他・未分類議会
お知らせ・その他・未分類 R03.08.06こんにちは県議会です! 県議会、広報委員会による「こんにちは県議会です」。 今日は地域住民等との意見交換等、、、として、 ・信州大学雷鳥サークル ・安曇野をサポートする会(アズサポ) ・ファザーリング・ジャパン信州 ・福祉大保育園保護者会 ・㈱ミス... 2021.08.06 お知らせ・その他・未分類