教育・出産・育児 竜東線と国道153号 ※写真は要望する下平飯島町長 早朝家を出て、、、 午前中は主要地方道竜東線と一般国道153号についての要望活動に顧問として出席。 最初に主要地方道竜東線整備促進期成同盟会 伊那市、駒ヶ根市、辰野町、箕輪町、飯島町、中川村より... 2022.11.21 教育・出産・育児視察・研修・勉強会
日記 日記R04.11.17 午前中、長野県唯一のウイスキー蒸留所であるマルスウイスキーの信州マルス蒸留所へ。 所長さんと意見交換など。 また、一般社団法人長野欧州貿易支援機構について、 ご紹介をさせて頂きました。 販売展開など、各社との相乗効果が生まれて欲... 2022.11.17 日記行事・イベント・スポーツ等視察・研修・勉強会
林塾・政治を志す者として 現状を教えて頂きました ※写真は中央アルプス 早朝、研修旅行(修学旅行)に行く長男を集合場所へ送り、、、二度寝。 ・・・二度寝は、、、気持ちがいいですね。。。 ・・・・・・ 午前中、近くの老健施設に事務長さんを訪ねました。 ・認知症の... 2022.11.16 林塾・政治を志す者として視察・研修・勉強会
産業/農林業・建設・観光 林業について 午前中、中川村で林業に携わるお二人の方からお話を伺いました。 お一人目、 広い山林をお持ちで、代々植林など山の手入れもされている方で、 良い山をつくりたい、、、そんな想いをお持ちでした。 40代から林業を 補助金は... 2022.11.08 産業/農林業・建設・観光視察・研修・勉強会
行事・イベント・スポーツ等 地方自治政策課題研修会、知事への要望、、、と 昼前に県庁へ。 ・・・本当はもっと早くに着いている予定で、とある案件で職員さんと話をしたかったのですが、、、昼前過ぎて断念。。。 午後、県議会が主催して、県下の各市町村や市町村議会に声をかけての勉強会 第17回長野県地方自治政策課... 2022.11.04 行事・イベント・スポーツ等視察・研修・勉強会
行事・イベント・スポーツ等 ワインまつりと 午後、宮田村の駅前一帯で行われるワインまつりへ。 (上記の写真は村長、下記は生産者の皆さんによる乾杯の発声) 晴天の下、大勢の皆さんにお越し頂いていました。 駅近(飲食店近くも)は、イベントをするにも良い場所と改めて感... 2022.10.29 行事・イベント・スポーツ等視察・研修・勉強会
視察・研修・勉強会 県外視察 危機管理建設委員会③ R04.10.28 県外視察の三日目最終日は、 岐阜県加茂郡八百津町にある新丸山ダム工事事務所 「新丸山ダムにおけるBIM/CIMの取組について」 中津川市にあるリニア中央新幹線岐阜県駅(仮) 「リニア中央新幹線岐阜県駅(仮)の工事について... 2022.10.28 視察・研修・勉強会議会
視察・研修・勉強会 県外視察 危機管理建設委員会② R04.10.27 委員会県外視察二日目。 昨年7月3日に発生した熱海市伊豆山の土石流災害の現場へ。 現場にて、静岡県熱海土木事務所の職員さんらから説明を頂きました。 長雨と24時雨量が260mmということで、発生してしまった。 56000㎥の... 2022.10.27 視察・研修・勉強会議会
視察・研修・勉強会 県外視察 危機管理建設委員会① R04.10.26 本日から3日間の日程で、県議会の危機管理建設委員会は県外視察。 甲府駅に集合で、金曜日の解散は中津川だったので、僕は塩尻駅からあずさに乗って向かいました。 (その前に、とある案件で箕輪町役場などへちょっと寄り道。) 甲府駅から... 2022.10.26 視察・研修・勉強会議会
視察・研修・勉強会 現地調査 南箕輪村 南箕輪村の県への要望箇所(30数か所)について現地調査があり、参加させていただきました。 通学路の歩道設置などの安全点検箇所については、測量・設計など着手し着実に進みます。 その他の整備については、予算の兼ね合いがあり、ちょっと... 2022.10.25 視察・研修・勉強会