議会 令和4年 9月定例会 一般質問① 長野県議会は本日より「一般質問及び質疑」 個人的には、月曜日に予定される自分の一般質問の調整などで一杯一杯の日でした。。。 1日目の本日は8名が発言。 我が会派(県民クラブ・公明)からは、 加藤康治議員(公明・長野市上水... 2022.09.29 議会
議会 令和4年 9月定例会 代表質問 長野県議会は代表質問。 知事選後の初議会ということで、我が会派からは諏訪会長が登壇。 4期目の県政運営の姿勢について 山村留学について 子どもを取り巻く環境づくり、学校教育が目指すべき姿について 「県民の希... 2022.09.28 議会
視察・研修・勉強会 令和4年 9月定例会 開会 朝7時半から行われていた商工会議員懇談会の総会。 議案が通り、新幹事として認められ、商工会議員懇談会の幹事として末席に加えて頂きました。 29歳の時、宮田村議会議員になってすぐに商工会の特別会員として所属させていただき、45歳までは... 2022.09.22 視察・研修・勉強会議会
議会 定例会前日 と 朝、小学生の議場説明。 昨日は佐久市の東小学校の4年生のみなさん。 少しでも長野県議会や議員について、関心を持って貰えたら、、、と思います。 午後、明日から始まる定例会を前に、恒例の会派勉強会。 提出予定... 2022.09.21 議会
行事・イベント・スポーツ等 対応 一般質問 今日はとある要件で昼過ぎに松本の長野県サッカー協会へ。 担当者間での打合せでしたが、、、 昨年、何度となく要望していた事案があり、 今日は 「強く要望する!」 と意気込んでいきました。 が、、、それについて見事に対応されてお... 2022.09.18 行事・イベント・スポーツ等議会
議会 提出予定議案です。 22日から始まる9月定例会の提出議案が届きました(HPにもアップされました) R04.09.17提出議案(予算)ポイント R04.09.17提出議案(予算)概要 R04.09.17提出議案(条例)概要 予算案【一般会... 2022.09.17 議会
視察・研修・勉強会 現地調査 危機管理建設委員会 中南信R4③ 県議会、危機管理建設委員会の現地調査は、本日3日目、最終日。 木曽合庁からスタート。 原木曽町長、大屋上松町長、向井南木曽町長、唐澤木祖村長、貴舟大桑村長より陳情(要望)等を頂き、意見交換など。(越原大滝村長は昭和59年に起きた長野... 2022.09.14 視察・研修・勉強会議会
視察・研修・勉強会 現地調査 危機管理建設委員会 中南信R4② 昨日からの県議会、危機管理建設委員会の現地調査は、本日は伊那合庁からスタート。 冒頭、白鳥伊那市長(上伊那広域連合長という立場含む)、小田切宮田村長、武居辰野町長、下平飯島町長より、要望箇所をご説明頂き受理。(他市町村は議会一般質問な... 2022.09.13 視察・研修・勉強会議会
日記 日記R04.09.08 昨日腹痛を訴えていた長男が、今朝もちょっと痛い、、、ということで、医師に診て貰おうと医療機関に電話。(1、2か月に一度、こういうことがある) 「予約で一杯」 「○○クリニックに電話してみて」 「○○病院に連絡してみて」 結局、検査を... 2022.09.08 日記視察・研修・勉強会議会
視察・研修・勉強会 こんにちは県議会です(地域住民等との意見交換)R04.08 長野県議会広報委員会で行う こんにちは県議会です(地域住民等との意見交換) がWEBで開催されました。 開催の目的は ・・・脱炭素社会づくりに向け、地域の環境課題解決に取り組む地域住民等と意見交換会を行い、持続可能な循環型社会を... 2022.08.24 視察・研修・勉強会議会