行事・イベント・スポーツ等 ワインまつりと 午後、宮田村の駅前一帯で行われるワインまつりへ。 (上記の写真は村長、下記は生産者の皆さんによる乾杯の発声) 晴天の下、大勢の皆さんにお越し頂いていました。 駅近(飲食店近くも)は、イベントをするにも良い場所と改めて感... 2022.10.29 行事・イベント・スポーツ等視察・研修・勉強会
産業/農林業・建設・観光 激甚化する災害 朝、南箕輪村の大芝のマレットゴルフ場へ。 まっくん令和会 伊那谷木曽谷交流会という大会に参加、、、する予定でしたが、諸事情により開会式だけ参加。 今シーズン一番の冷え込みの朝でしたが、大勢の皆さんがご参集でした。 一旦... 2022.10.19 産業/農林業・建設・観光行事・イベント・スポーツ等
環境・エネルギー 第9回キャリア教育かみいな交流会 ㏌伊那市 昼前、箕輪町役場を白鳥町長を訪ねました。 副町長さんも同席頂き、 箕輪町の情勢と町のゼロカーボンとDXについてお話しいただき意見交換。 国の補助事業を利用し、太陽光発電や蓄電池、LED照明、電気自動車などを2027年度までに順次整備す... 2022.10.18 環境・エネルギー行事・イベント・スポーツ等
行事・イベント・スポーツ等 与田切川発電所再開発事業 安全祈願祭・起工式 与田切川発電所再開発事業 安全祈願祭・起工式が行われ、来賓出席。 (議員代表の挨拶は、産業観光企業委員会委員長の共田県議) 平成30年の大雨から以降、与田切発電所は取水口が満足に機能せず、復旧してもその発電能力を最大限発揮で... 2022.10.17 行事・イベント・スポーツ等
行事・イベント・スポーツ等 ベスト16 10月1日から、県内のジュニアサッカーは県大会続きです。 通常U-12の大会を行い、終わってからU-11の大会を行う、、、というスケジュールですが、 今年は諸事情によって、10/1にU-12大会スタート、10/8にU-11大会スタート、... 2022.10.16 行事・イベント・スポーツ等
行事・イベント・スポーツ等 長野県戦没者追悼式 (写真は式典前に撮影) 長野市のホクト文化ホールで行われた長野県戦没者追悼式に出席。 御霊の安らかならんことを祈り、感謝し、二度と惨禍に苦しむことがないよう励むと誓いました。 運営自体も長野県立大学の学生が協力してくれてい... 2022.10.15 行事・イベント・スポーツ等
行事・イベント・スポーツ等 穂高牧グランド 本日は、早朝よりU-11サッカー選手権大会(チビリンピック長野県予選)の1,2回戦の運営と審判要員として、安曇野市にある穂高牧グランドへ。 昨日と同様少し肌寒い天候で、天然芝のグランドは、昨夜の雨で濡れてスリッピー。 GKがトンネル... 2022.10.09 行事・イベント・スポーツ等
行事・イベント・スポーツ等 子どもたちの姿 所属する、、、といっても久しぶりのホームグランド。 宿泊した議員会館を5時過ぎに出て、帰郷。 毎年恒例の小学1年生のサッカー大会の運営手伝い。 人口減もあってか、年々参加チームは減っていますが、 コロナや運動会なども関係し、... 2022.10.08 行事・イベント・スポーツ等
行事・イベント・スポーツ等 全日本に向けて サッカーをする少年少女の夢、、、 第46回全日本U-12サッカー選手権大会の長野県大会が始まりました。 本日は一回戦、二回戦が県下各地で行われました。 サッカーコーチ、、、と言ってもほぼほぼ審判要員になりつつある身。 県四種委員... 2022.10.01 行事・イベント・スポーツ等
お知らせ・その他・未分類 意識の変容を 1929年の世界恐慌(大不況)のあと、農村というコミニティが崩壊していく中で、安定した暮らしをこの地で実現しようと興されたK社さんを訪問させて頂き、M会長さんと懇談をさせて頂きました。 企業理念について 伊那谷財団について 郷土愛... 2022.09.27 お知らせ・その他・未分類行事・イベント・スポーツ等視察・研修・勉強会