朝、地元の小学校で読み聞かせ。
今日は3年生のクラスへ。
賑やかなクラスでしたが、聞くところはちゃんと聞いてくれましたし、
都度都度の突っ込み?も楽しかったです。
その後、飯島町へ。
昨日の町長選挙を受けて、唐沢さんへご挨拶。
行った時には記者会見をされていましたが、
その後も浮かれることもなく、
実に誠実さがにじみ出る感じでお話くださいました。
町民の皆さんの期待に応えて頑張って欲しいと思います!
その後、飯島町役場へ。
下平町長と少し話をさせて頂きました。
「老兵はただ、消え去るのみ」
と。
実に潔しと感じました。
8年間、本当にお疲れさまでした。
その後、弔問へ行ったり、家のことを少しして、
午後の電車で伊那市へ。
知人がSNSで県の太陽光パネルの共同購入について
疑問を投げかけられていたので、
その件について伺いに行きました。
細かくは書きませんが、
共同購入で他に比べて本当に安いのか?
売電契約など縛りはないか?
など。
明日、県庁へ行くので確認をしたいと思います。
そのまま、JA上伊那(本所)へ。
長野県農業経営者協会の上伊那支部の皆さんと懇談会。
資材・エネルギーの高騰について
食料自給率について
農産物の輸出について
農作物の価格形成について
消費者の県産品に対する意識について
(農業の話しは生産者だけでなく消費者も一緒に考えるべき)
高齢化による今後の農家の減少と担い手について
生産性の向上へのDXは、現状はまだまだ効率化になっていない
農業支援としての直接支払いのような制度について
中山間地の農業支援について
中山間地は畦畔管理(草刈り)が大きな労力が必要となっている
外国人労働者について
大規模農家だけでなく末端の農家も儲かるように
農業を知らない議員が増えている
といった話題がありました。
その後の懇親会も発展的にかなり盛り上がりました。
現状を捉え、声として生かしていきたいと思います。
その後、とある経営者らが立ち上げた組織について懇談。
地元のために趣味の延長から事業へ、、、といった部分で、
どう事業化するか、、、そんな意見交換。
想いを形にする、、、魅力的と感じました。
コメント