産業観光企業委員会 現地調査(東北信)②

委員会の現地調査(東北信)の2日目。

本日一か所目は、上田地域振興局東進労政事務所

冒頭、管内市町より陳情。
土屋上田市長
・エネルギーコスト削減促進事業は、良かったので来年度以降も予算規模拡大でお願いしたい
・運送業など燃料費高騰の影響を大きく受ける事業者への直接的な給付事業の検討・実施を
羽田長和町長
・スキー産業の振興を

・・・エネルギーコスト削減促進事業は、多くの企業が前向きに検討してくれるよう支援したいです。

続いて、地域の概況説明等。

・上小地域観光振興会議で連携を図っている
・ゼロゼロ融資の据え置き期間が終了し、返済に困っている事業所については、金融機関と相談の上、借り換えや返済期間の延長等の条件変更により対応している
・産物であるワインをギフト活用しようとチラシをつくり、朝刊へ56000部折り込んだ

Q.男性の育休の取得度は?
A.県の調査、管内は県平均よりも少ない。
O.男性が育児休業を取りやすい企業は、女性にも易しい。各企業にもそういった情報を。

・・・・・

二か所目は、GMOアスリーツパーク湯の丸湯の丸高原テレワーク施設について。
まずは東御市役所で市長さんらから説明を受け、現地へ移動。

・日本で一番高い1735m場所にある、400mトラック、屋内プール
・高地トレーニングはもちろん目的だが、「今年は暑い!」ということで、暑さを避けて、、、という方もある。
・今年は、陸上だけで7000泊を超えている
・プール、寄付金で5.4億円、交付金として7.8億円
・やっと返済のめどが立った。
・昨年5000泊
・今現在、予約7000泊、、、最終的には12500あ~13000泊ぐらいになりそう
・内3割ほどは民間施設に宿泊
・テレワーク施設は約3000万円(1/2国庫補助)で建設。本年は8月までに市内7人、市街40人利用

正直テレワーク施設は、単独の利用というよりも、
キャンプ場に滞在する方が、
少し仕事をしなければいけない時に利用する施設、
といった感じを受けました。

・・・・・・・

三か所目は、長野市へ戻ってきて
川中島水道管理事務所

・常に安全でおいしい水を提供する、、、適切な施設の維持管理
・漏水や老朽管の改修などで有収率の向上を図る
・給水戸数は増えているが、人口減で今後は減るだろう。
・千曲市は、利用率が低いが、自宅に井戸を持つ家が多いから
・四ツ屋の井戸水と上田の千曲川の水
・四ツ屋の井戸水は弱酸性なので、消毒して中和している
・標高が約100m高い配水池へは、3000Vのポンプ×4台で上げている

Q.水道事業の広域化について。有収率の向上が必要。
A.S40年代、50年代の塩ビ管を改修しているところ。
Q.これらは負の財産となるだろうが、どう広域化として受け継いでいくのか?
A.研究会でシミュレーションを行っている。高低差を利用するなど。古いものをずっと使うのではなく、施設のダウンサイジングをしながら検討していく。

東御市から長野市へ来たら、、、とにかく暑い!!
外の調査はなかなかです。。。

・・・・・・・・・

本日四つ目、最終は、
長野地域振興局

・体験型の観光
・伝統工芸品の振興

Q.工業技術総合センターの相談件数は?
A.依頼試験は約4900件、分析器など施設利用は、3134件。技術面・相談4966件。

Q.賃上げ、価格転嫁、、、共同宣言。これ以降、改善がされているか?
A.今現在、統計等の数字は持ち合わせていない。
O.ぜひ、商工会や会議所などを使って調査して欲しい。そういうことで変わってくることもあるだろう。

Q.各種フォーラムや講座は定員に達しているのか?
A.フォーラムや講座、定員はおおむねの目安で持っているが、それを超えても受けて貰えるようにしている。昨年は、これまでの数字とすると6割ほど、、、と感じている。今年は以前に戻っていると感じる。

・・・・・

2日間、計8か所の調査でした。
それぞれ多くの時間は取れませんでしたが、
現状の話などを伺いましたので、未来へ向けて何ができるか、、、考えていきたいと思います。

・・・・・

一旦、県庁へ寄って、、、
帰りました。

・・・・・

夜、辰野町で行われた
赤坂大介主張発表決起集会に来賓出席。

7月に行われた商工会青年部の主張発表大会の長野県大会を勝ち抜いた赤坂氏が、
9月13日に行われる関東ブロック大会で頑張れるように、
壮行会的決起集会。

南信大会、県大会と勝ち進むにつれてブラッシュアップされた内容は、
青年部の活動としても、地域への貢献度としても、自社の発展にしても、
素晴らしい内容でした。

僕自身も青年部に所属している時に、先輩後輩が何度となくチャレンジし、
悉く跳ね返された関ブロの壁を、
赤坂氏が突破してくれることを心から祈念します!

頑張れ!!

コメント