令和4年 9月定例会 開会

朝7時半から行われていた商工会議員懇談会の総会。
議案が通り、新幹事として認められ、商工会議員懇談会の幹事として末席に加えて頂きました。

29歳の時、宮田村議会議員になってすぐに商工会の特別会員として所属させていただき、45歳までは特に青年部員として活動させて頂きました。仕事を超えた地域活性化の取り組みなど、学ばせていただくことがとてもありました。
また、様々な事業種の経営者を中心とした方々と一緒に活動をさせて頂く中で、これまでや現状、取組み、今後に対する展望なども直に聞く機会も多く、貴重な意見、要望を頂き、公のために働く政治家として、大変ありがたい関係でした。

地域産業のため、県内事業所のため、さらに励みたいと思います。

今回は
・県補助金は、商工会予算の半分を占める
・その40%は経営指導員などの人件費
・が、現状では35の商工会が指導員は一人で、一人未満(共同設置)は6商工会
・指導員が一人以下の商工会では、休みもなかなか取れないのが現状
・現状少ない国の補助金を増やすよう要望して欲しい
・商工会の会員数だけで補助金額を決めないで欲しい
・DXなどを使った広域的経営支援体制(商工会長の理解の下)なども考えるべき

・中小・小規模事業者に配慮した大型経済対策の早期実施を
・コスト上昇に伴う価格転嫁を容易にする施策の実施や最低賃金引上げに対する環境整備を
・ゼロカーボンやDX化等への対応支援を特に中小・小規模事業者への支援体制の拡充強化を
・後継者不足に鑑み、事業承継や企業が行えるような「地域の仕事」をつなぐ、作るための施策を
そんな話が印象的でした。

・・・・・

11時から会派の総会を行い、本日からの定例会の確認。

13時から本会議(定例会)が開会。

昨日書いた通りです。

知事の議案説明では、
対話と共創」を基本に「確かな暮らしを守り抜く」、「真にゆたかな社会を創る」、「県行政を真に役立つ組織へと改革する」という目標の下、政策を推進する、、、とありました。

予算案:
一般会計補正予算案:144億4581.7万円
(合計:1兆1058億5031.3万円)

条例案:
新設条例案:1件
一部改正条例案:1件

事件案:8件

専決処分報告:8件

の議案が知事より提出されました。

10月12日までの会期、自分の一般質問は、10月3日になりそうです。
また詳細が決まったらこちらへアップします。

コメント