第46回新型コロナウイルス感染症長野県対策本部会議

が行われました。

上伊那の感染警戒レベルが4とのことですが、、、
増加傾向なので心配です。。。

会議の内容は下記リンク先で。。。

第46回 対策本部会議 資料

その中で、、、
濃厚接触者の調査について

となりました。詳しくは下記。

その他で個人的には
・オミクロン株の知見により、入院から4日目以降で中等症Ⅱ以上への悪化が無い場合は宿泊療養等への移行を積極的に推進
・入院医療が必要な方が入院できないという状況にはない
・第6波では、子どもの感染増によってその子や家族が自宅療養をすることが多くなったが、症状が悪化し入院に移行した者の割合は、第5波では約1割だったが、第6波では1%に満たない(0.6%)
・医療アラート及び暫定的な感染警戒レベルの基準の改正について(資料3 27ページ以降)
・主な改正点は
医療アラートの独立及び全県の感染警戒レベルの廃止
医療アラートにおける「医療特別警報」の創設
「医療警報」を解除後は、各圏域の感染状況に応じた感染警戒レベルに切り替え
・引き続き感染対策をして欲しい
・「信州の安心なお店」認証の飲食店等を対象に、非接触型検温器、サーキュレーター、パーティションなど6つのうち1種類を無償配布する事業を開始(資料5-2 46,47ページ)

などに注目しました。

学校やハイリスク施設(老人ホームなど)以外の事業所で陽性者が出た場合、保健所の調査や行動制限はない、、、ということになります。
事業所は困惑するだろうと思いますので、決まったこと、、、ということではなく、初めは不安を取り除くために丁寧に対応する必要があるだろうと思います。

コメント