お知らせ・その他・未分類

前日は何とか大丈夫でしたが・・・

確保病床使用率、、、昨日分は34.8%、、、とのことで、 昨日の時点で35%は超えなかったようですが・・・本日は間違いなく超えてしまう、、、でしょう。どこまでいったら下降傾向となるのか、まだまだ見通せません。 昨日も書き込みましたが...
健康・医療・介護・福祉等

どこまで増加か・・・

本日も一週間前に比べて、新型コロナウイルス感染症の陽性者が増加となっていました。 県は7月15日、第7波の入口における当面の対策として 誰もが必要な医療を受けられ、救える命が救えなくなる事態を回避することを前提に、感染力が強い一...
教育・出産・育児

少子化対策として・・・

午前中は、飯島町の元町議さんを訪問し、意見交換。 懐かしい話も含め、盛り上がります。 当時は、懇親会も「もう結構!」と思うくらいあったな、、、と下戸の自分でさえ思いに耽ります。 やりすぎ!は正直疲れましたが、コミュニケーションの場とし...
お知らせ・その他・未分類

濃厚接触者の待機期間と抗原定性検査キットについて

本日は、お世話になっている方のご尊父様の葬儀のお焼香や、 田んぼ作業で家を出た他は家の仕事などを中心に行いました。 夜、8月14日の朝刊各紙に折込む予定の活動報告の作成を少々。 ・・・・・ コロナの対応について 新型コ...
国際・政治

知事選 現職候補 遊説・街頭

21日に告示となった長野県知事選。 現職のあべ守一候補は、本日下伊那からお昼に上伊那郡中川村入り。 松村村議、片桐村議にご協力頂き、村内の遊説のお手伝い。 14:15に駒ヶ根市の佐々木県議に引き継ぎ、 16:45に宮田村で再び引き受...
日記

任せられると気持ちは上がる

知事選のお手伝いの段取りなどに時間を割く。。。 こんな形で支援することは初めてだったので、ちょっと、、、大変ですし無理なものは無理ですが。。。 ある程度任せられると責任感が生まれ、気持ちが上がる、、、そんなことを再認識しています。 ...
まちづくり

主要地方道竜東線吉瀬大草整備促進期成同盟会 りんりん祭

本日は、飯島町役場から。 下平町長を訪問。 いつも様々な視点からご助言を頂いています。 下記は飯島町役場の入り口に飾られた風鈴。 信州飯島風街道 りんりん祭(8月20日)の宣伝? なかなかの壮観です。詳細は下記 ...
行事・イベント・スポーツ等

日記R04.07.20 がんセンター 竜東線 叙勲祝賀会

午前中は、昨夜完成できなかった本日の叙勲祝賀会のメッセージ×2の仕上げ。 10時半に出たかったのですが11時過ぎに少々遅れて松本へ向けて出発。 ・・・途中、弁当を忘れた長男の高校へ届けて。。。 13時から信州大学医学部付属病院...
産業/農林業・建設・観光

頑張る事業者支援

伊那谷文明維新塾では、企業としてご参加いただいている製造業の某社さんへ。 30日に行われる講座の話と今後の企業経営について、お話頂きました。 ・人手不足 ・小さい企業は特に ・人や設備、客先などは変わらず、運用の仕方で売り上げや...
行事・イベント・スポーツ等

知事と語る会

午後、伊那文化会館で行われた阿部知事と語る会に出席。 冒頭、県政報告会 「信州の明るい未来を拓く121の約束」 ~確かな暮らしを守り抜く。真にゆたかな社会を創る~ ・三期目は台風災害など毎年のような災害、そし...