日記

戦後80年の慰霊祭 と1.5往復

昨夜、委員会の懇談会があったので、議員会館へ宿泊。 11時から、宮田村の戦没者慰霊祭があったので、早いうちに帰郷。 慰霊のことばを述べさせて頂き、 献花をして、、、長野市へ。 明日25日から、 県立美術館で「鈴木敏夫とジブ...
視察・研修・勉強会

初委員会 酒造組合さん

昨夜の内に長野市(議員会館)へ来ていたので、朝から県庁。 で、 10:00から長野県酒造組合さんの事務所を 新政策議員団の小山県議と奥村県議と三人で訪問。 米の価格高騰に伴う酒蔵さんの影響などについてお話を伺いました。 ...
日記

名古屋へ

朝の街頭県政報告は、宮田村の北割交差点。 先週に続き、始めた時間(7時ごろ)よりだんだん風が強くなる。 でも、日差しは強め、、、ということで、 異常気象から温暖化、その対策について 本年度予算について 県のグランドデザインと集...
行事・イベント・スポーツ等

綬章お祝い 小中一貫校を地域の声から

県議一期目の時、 県民クラブ・公明の会長としてお世話になった諏訪光昭さんの 旭日中綬章の受章祝賀会 に出席させて頂きました。 大町市議を四期16年 県議も四期16年 地方自治の振興にご尽力頂いた諏訪さん。 とても温和で...
日記

トウモロコシ 県看護教育研究会 4台。。。

早朝から、所属する壮年連盟の本会の圃場作業。 トウモロコシの播種。 たくさんまきました。 10:30から松本市にある長野県看護協会の会館へ。 第78回の長野県看護教育研究会に来賓出席。 (県議会 県民文化健康福...
行事・イベント・スポーツ等

保護司会 海外協力隊

14時前の電車に乗って伊那市へ。 15時からの保護司会の総会には少し時間があったので、 街をブラブラ。 上伊那の街中では、やはり伊那市の町は人がいる。 保護司会の総会 県議代表の来賓挨拶は酒井県議。 市町...
日記

長野県は「そば県」だと思います

朝の街頭県政報告は、南箕輪村の大泉南の交差点。 始めた7時は平気だったのですが、、、 次第に風が強くなり、8時を回る頃はこの写真のような状況。 メチャクチャ寒くなりました。。。 夕方、上田へ向かう。 そば切りの...
日記

ちょっと勿体なかった。。。

家庭の事情で山梨へ行くことになり、 道順を迷いましたが、 少し時間があったので、 杖突峠を通って下道で。 花見客が多く、高遠を通るのは危険!?と思いましたが、 朝から雨の舞うイマイチな天気、、、ということか、 満開(およそ満...
日記

活動報告 など

朝の街頭県政報告は、中川村のちゃおさんの前。 本年度の予算、県の方向性、、、 から、高校再編、宿泊税、ゼロカーボン、、、などお馴染みの内容。 帰路の途中、田切の里の近くの桜をパシャリ。 あちこちで桜が綺麗です! ...
日記

未来への希望や期待で

大阪関西万博が開幕となりました。 本日、初日ということで、 テレビのニュースでは、どこもかなり大きく取り上げています。 夜、いくつかのテレビ番組をみましたが、、、 とある番組を観て、とても残念に思いました。 天気が悪く、雨...