行事・イベント・スポーツ等

お祭り2週目 長い一日でした

朝、中学校2年生の保護者による作業。 今年はトリマーでの作業を担当。 今年は暑さ対策から7時からで、助かりました! 役員さん、ありがとうございました。 ・・・・・ 帰って着替えて中川村へ。 有機給食を学ぶ会(...
日記

仲間と

朝の街頭県政報告は、宮田村役場北の交差点。 今週は、旗日であった月曜日以外は毎日行いました。 この場所は、役場の駐車場の建物で日影があって、 とてもありがたい街頭スポット。 が、、、昨夜、スピーカーの充電を忘れていて、、、 ...
日記

未来を見据え

朝の街頭は箕輪町の中曽根交差点。 昨日、一昨日同様に、6月定例会の内容、参院選の所感などなど。。。 日中は打合せなどもありましたが、今日は宮田村の役場へも。 個人的な幼児ですが、、、 マイナンバーカードの暗証番号を3回間...
日記

今週はまだまだ行う予定

朝の街頭県政報告は、 中川村のちゃおさん前。 街頭中の写真を撮り忘れたので、終わった後に撮った写真。 本日も差し入れを頂く。 Kさん、ありがとうございます。 昨日同様に、7月4日に閉会となった定例会の内容や 日曜日に...
日記

街頭県政報告再開

定例会(6/19~7/4)と参院選(7/3~19、20)があり、 休んでいた街頭を再開しました。 一発目は、南箕輪村の大泉南交差点。 約38.57億円の補正予算を中心に県政報告と、 参院選の結果を受けて率直に感じたこと、、、など...
国際・政治

参議院選挙が終わって。。。

昨日、第27回参議院議員選挙(2025年)の投開票が行われました。 今回の改選前の議席数で考えると 自民は、52議席から39議席へ減らした 公明は、14議席から8議席へ減らした 立民は、22議席で現状維持 維新は、6議席か...
視察・研修・勉強会

現地調査(飯島町) R07

午後、伊那建設事務所の飯島町の現地調査に参加。 国スポの会場になる柏木付近の状況。 昨年の現地調査以降、 伊那建設事務所も飯島町も迅速に対応したことで、 計画が大きく変更となった箇所。 元々の案に比べると、 将来...
日記

長野県で一番古い美術協会 先達へ感謝!

朝は、仲間4人で行っている田んぼの草刈り。 少し早めに上がらせて貰って、、、 伊那美術協会の100周年記念式典に来賓出席。 昨日、展示は拝見させて頂きましたが、 100年(正確には101年)の歴史に触れさせて頂きまし...
日記

必要な道路は必要 美術展

昼前に辰野町のパークホテルへ。 県道下諏訪辰野線整備促進期成同盟会の総会。 理事兼顧問として出席。 いわゆる竜東線の辰野から岡谷経由の下諏訪までの全長10.4㎞の道路。 (辰野町の平出交差点から153号へ向けて曲がる) 諏訪圏域と...
視察・研修・勉強会

会派視察 R07.07②

会派【新政策議員団】の視察研修二日目。 洛風中学校:不登校特例校の制度前からの取組、など 亀岡市:オーガニック、など ㈱ビオかめおか:農業スクール、など 洛風中学校について 『人と 学びと 社会と つながる...