林塾・政治を志す者として

林塾・政治を志す者として

現状を教えて頂きました

※写真は中央アルプス 早朝、研修旅行(修学旅行)に行く長男を集合場所へ送り、、、二度寝。 ・・・二度寝は、、、気持ちがいいですね。。。 ・・・・・・ 午前中、近くの老健施設に事務長さんを訪ねました。 ・認知症の...
日記

ありがたいです。

(写真は、11月27日に行われる飯島町の米俵マラソンのチラシ) (残念ながらエントリーは締め切られていますが、ここ数年大相撲の土俵、春日大社のしめ縄など、各地で引っ張りだこの飯島町の藁工芸。10回目の米俵マラソン!) 午前、飯島町を...
日記

春に向けて・・・

新聞各紙において、来春の統一地方選についての記述が増えてきました。 上伊那は激戦区、、、との見方もあるようです。 いろいろな方と話をしますが、選挙の話題は明らかに増えています。 前回の自分自身の出馬表明は、長野県議会議員選...
林塾・政治を志す者として

後援会の役員会(宮田)にて

日中は数か所で何人かの方々と話をしたり、打合せをしたり。 9月22日から始まって昨日までが会期だった9月定例会。 あっという間でしたが、懇親会などが再開され、たくさんの方と話ができたので、充実感は増していた、、、と感じています。 幾つ...
お知らせ・その他・未分類

旅行支援よりも?

南箕輪村の経営者の方などと意見交換。 様々な話をしましたが、その中で、 本日から始まった全国旅行支援から・・・ ・全県的には大いにメリットがあるだろう ・が、上伊那は宿泊施設が少ないのでメリットは少ないのでは? ・幾つかの...
林塾・政治を志す者として

R04.09 伊那谷文明維新塾

夜、今年二回目の伊那谷文明維新塾。 7月に計画していましたが、医療特別警報が発出され延期していました。 今思えば、延期をせずとも、、、となりますが、当時はそういった判断。 今回も、交通渋滞などで講師である林先生の到着がギリギリにな...
お知らせ・その他・未分類

議会だより Vol.13

昨日書き込んだ通り、本日の朝刊各紙(上伊那6町村:辰野町、箕輪町、南箕輪村、飯島町、中川村、宮田村)に自身の議会だよりを折込ませて頂きました。 相変わらず文字ばかりです。。。 ・・・医療非常事態宣言が出る前の情報で、最新情報でないも...
林塾・政治を志す者として

県政報告会(宮田地区)

2020年1月以来となる県政報告会を宮田地区で行いました。 宮下代議士、小田切宮田村長、天野宮田村議会議長、商工政治連盟の鷹野宮田支部長、農政同友会の田中支部長、宮田村議会議員の皆さんが来賓としてご出席いただきました。 ...
林塾・政治を志す者として

夢を語る

午前中は南箕輪村議会の一般質問を傍聴。 お二人の質問を拝見させて頂きました。 神子柴遺跡、、、知りませんでした。 午後はとあるところで、伊那谷では女性からの支持が高い某製造業の社長さんらと懇談。 「人が来ないと言う経営者がい...
林塾・政治を志す者として

応援

林塾の同志で岐阜県神戸町長選挙に出馬している宮嶋さんの応援に。 早朝の街頭から参加。 過去40年3代にわたって行政出身の町長が選ばれていた、、、ということで、変化が必要! 2014年に日本創成会議が発表した消滅可能性都市に...