日記

日記

街頭活動

先週は、臨時議会で長野の議員会館に4泊し、唯一地元にいた月曜日も雨が舞ったりしていて、街頭活動が出来ませんでした。 ので、、、2週間ぶりの街頭県政報告。 10日ほど行わなかっただけで、だいぶ久しぶりな気がします。 本日は箕輪町...
日記

日記R05.05.16

今朝は、、、久々に完全寝坊。 朝の街頭に行く予定が、、、行けず。。。 本日は、8:00から箕輪町、南箕輪村、飯島町、、、の製造業の企業さんなどを訪問し、 県の関係機関で作成した 2023技術開発支援制度のしおり を提供しながら...
日記

日記R05.05.13 田植え

5:30集合で田植え作業。 友人たちと担う田んぼ、今年は一枚増えて7枚、1.6ha。 雨が降り始める前に、、、と早朝から。 ・・・いつになくとても順調でした。 が、、、6枚目の最後の一周で、、、まさかの田植え機故障。 ...
日記

日記R05.05.12

月曜日から滞在していた議員会館の自室を片付け、帰る準備。 県庁へ行き、やはり片付けや打ち合わせ。 何だかんだであっという間に昼過ぎ。 皮膚の弱い次男、塗り薬がなくなる、、、ということで、 医者へ連れて行かなければならなくなり...
日記

R05.05.11臨時会 三日目 委員会構成等決まりました

臨時会三日目。 10時から団会議を行い、その後、会派としてホームページなどで使用する写真を撮影。 様々な写真を撮りました。 ※無茶さんと組んだりもしました。 午後、本会議。 委員会構成など決定。 ...
日記

日記R05.05.08 辰野町

起床時、雨が降っていたので本日の街頭活動は断念。 ・・・7時ぐらいにはかなり小雨になっていましたが。。。 9時に辰野町役場へ。 町長の武居さんと懇談。 ・小野地区の民間事業所による太陽光発電設備について ・国道153号につ...
日記

日記R05.05.07

朝から雨の一日。 明日から一週間県庁へ行くため、 妻に指摘されながら家事における自分の役割を果たす。 ・段ボールや缶瓶など資源ごみの処理 ・ゴミ箱にあるごみを片付ける ・小学校の自転車教室があるので娘の自転車の確認 ・精米 な...
日記

日記R05.05.06

天気が崩れる予報だったので、早い時間から草刈り。 と代かき。 来週田植えの予定です。 写真は、幾つかの圃場で試験的に取り入れる予定ですが、 オンラインの水見です。 少々家事を行い、、、伊那の某場所へ。 昨日阿智村に泊...
日記

こどもの日

次男が中学生になってから、こいのぼりや武者人形を飾らなくなりました。 なので、、、我が家は端午の節句というよりも、こどもの日の色合いが強くなっています。 こどもの日。 「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に...
日記

歳を重ねれば、、、

昨年、48歳の年で年男だったから今年は49歳になります。 度々発言もしていますが、 政治家とするとまだまだ若手の部類に入ります。 が、企業など民間で働いていれば、中堅以降となります。 未来への投資的事業については、 責任世代と...