県の戦没者追悼式。
毎年、昨日の遺族会とセット開催、、、ということで、伊那文化会館にて。
本日は、知事、議長も参列。
・私たちが果たすべき責任
・歴史の事実に向き合い理解する
・信頼によって絆が育まれ平和の礎となる
といった話や、高校生の平和へのメッセージが印象的。
帰宅し、西駒郷へ。
20回目のにしこま祭。
毎年、開会式に来賓としてお招きいただきますが、
今年は追悼式があって欠席。
少し見学させて頂き、買い物も。
その後、宮田村の街中で行われていた宮田市の終了間際を少し見学。
本日は、あちこちで様々なイベントが行われました。
あちこちへ行きたかったのですが、、、残念。
ここのところ土日になると雨が多いような気がしますが、
まだまだイベントが続きます。
好天を祈念するばかりです。
夜、地元の班のもみじ狩りという名目で一杯。
少ししか飲んでいませんが、ちょっと酔いました。。。
コメント