一般質問のトップバッター、、、ということで、
各方面に迷惑をかけないように、
早めに仕上げなければいけません。
3つの交渉会派(6人以上が交渉会派)で、
最初の3人の順番を決めるのが長野県議会。
で、今回、ウチの会派の一番目が自分だったので、
1番か2番か3番、、、とは思って準備はしてきました。
なので、昨日までにそこそこカタチにできていました。
仕上げてさっさと帰ろう、、、と思っていましたが、、、
読んでいると、加えたいことが出てきて、、、
文字数が増えていく。。。
マズイ!
前回、そんな感じで文字が思った以上に増え、
「削りたくないから早口で!」
と思ったら、、、散々な感じになってしまったので、、、
読み原稿は、調整が必要です。。。
・・・・・・
夕方、地元で後援会の幹部会。
僕は政党を背負っているわけではないので、
政党所属の県議に比べると、、、
集まる支援者の人数や事務所体制など、
見劣りするのは事実。
でも、、、それはしょうがないかな、、、と思っています。
比べてもしょうがない、、、と。
政党に所属しない人が多いのが現状。
どこにも繋がっていない方が
「繋がりたい!」
と思ってくれるような、もしくは、
「繋がり」
を感じて貰えるような、そんな政治家でいたい、、、と思っています。
何かのイベントに参加していなくても、
「繋がり」
を感じてもらえる様、
そんなことを念頭に政治活動を続けます。
コメント