今週は3回予定 箕輪町現地調査!

朝の街頭県政報告は、飯島町の石曾根交差点。

6月定例会の報告を中心。
・約30億円の補正予算(新校関係11億円、省エネ家電買い替え事業、、、他)
・一般質問(農地を守る農業支援、水力発電推進、少子化と子育て支援策は分けて、少子化対策をしなければ子どもたちに迷惑がかかる)
・委員会での質問(ゼロカーボンの推進、南信へ公立の通信制高校を)
などの話と、
・県政を少しでも身近に感じて貰いたい!!
という想いからの話。

帰宅し、家のことを少々して10:57大田切駅の電車に乗って箕輪町へ。

昼食は将来について柔軟な発想をお持ちのKさんのお店へ。
他の来店者も巻き込み、意見交換。
相変わらず面白い!
様々な意見も、自身が行動しているからマジと思えます。

昼過ぎに役場へ行き、垣内県議、伊那建設事務所の皆さんと一緒に箕輪町の現地調査に参加。

午後の時間一杯を使って、あちこちの要望箇所で説明を頂きました。
それぞれの場所でしっかり時間を取ってあったことから、
意見交換もでき、どうすれば良いか、、、といった話も多く、
実現が近い!?
と思ったり。

子どもたちの通学路、特に通勤時の渋滞緩和、、、などが重点箇所との認識。

また、街中を流れる河川の一つ(桑沢川)が真っすぐでなく蛇行していることを改めてみて、
増水時の管理の大変さを感じました。

元県職員である白鳥町長は、県の予算の付き方も熟知しており、
その掛け合いも、、、勉強になりましたw

懇親会では、また違った視点の話もありました。
地域の要望を実現するために、より良い実現を果たすために、
様々な視点での意見交換は有意義ですね。

帰りに、また異なる方々と合流し、、、刺激の多い一日でしたw

コメント