帰宅し、、、

早朝、泉大津市を出発し、9:20に自宅へ到着。
10:30から伊那合庁で行われる県議会の
環境文教委員会の現地調査に地元県議として出席。

冒頭、地元からの陳情として・・・
・上伊那地域の高校再編について
・LD等通級指導教室設置事業の更なる推進について
・教職員確保における、へき地手当の算定基準の引き上げについて
・義務教育におけるICT端末の更新について

・ライチョウ復活事業の継続について
・登山道の整備について
がありました。

南信教育事務所からは、
・教員不足、欠員の状況【南信27人:諏訪地区7人、上伊那12人、下伊那8人】
・初任者配置数の多さ【南信37.1%、東信17.5%、中信21.5%、北信23.9%】
・小規模校の多さ【南信51.9%、東信34.3%、中信37.3、北信43.3%】
などの課題が示されました。

いったん帰宅し、
14:43大田切駅発の電車で辰野町へ。
宮木駅から歩いて辰野町役場へ。
役場の駐車場入り口で
創作おはぎのMAMAMI舎さんが露店営業をされており、
ティラミスおはぎを購入。
写真を撮り忘れましたが、、、想像以上に美味でした!
あずきとティラミスが合うとは思いませんでした!
また食べたいです!!

辰野町役場では、
県道諏訪辰野線整備促進期成同盟会
の総会に宮下県議、垣内県議と共に顧問として出席。

有賀峠の道路ですが、
辰野町と諏訪市をつなぐだけでなく、
上伊那地域と諏訪地域をつなぐ道路である、、、との認識です。

また、諏訪市へ降りるところで
諏訪SAのスマートインターに接続される道路が建設されており、
本年度中の完成後は、新しい展開が生まれるかもしれません。
楽しみです。

終了後は、諏訪市の方々と一緒に懇親会。
文字通り、様々な意見交換ができました。
話の中では、15日に行われる諏訪湖の花火大会について、、、
出店エリアを集中させたり、
当日購入のチケットを無くしたり、、、
当日の開門を早めたり、、、
新しい取組みにチャレンジしているとの話は、興味深く聞きました。
伝統ある著名な花火大会が、
コロナ後にどう変化するか、、、自分は観には行けませんが、
注視したいと思います。

コメント