R05.06 定例会 委員会②

委員会二日目。
昨日と同様に正副委員長の打ち合わせの後、
団会議。
そして10:30から委員会。
所属する産業観光企業委員会は、
本日は産業労働部関係。

冒頭、請願書を出された方がいらしての口頭陳情。
最低賃金法の改正と中小企業支援の拡充を求める意見書
の採択を求める請願書
について、長野県労働組合連合会のパート・臨時・派遣連絡会より。

その後、部局からの説明、委員から質問。

Q.DX,GX,LXを推進して労働生産性を上げ、新しい価値をつくらなければいけないが現状の課題は?
A.県内の製造業の稼ぐ力は落ちている。また、2020年1,150,000人いる労働人口が、2035年には1,000,000人を下回る。DX、デジタル人材の育成が急務。

Q.NICE(長野県産業振興機構)の現状は?
A.昨年4月に5つの機能を統合したが、相談件数は約2割増えた
A.AIやIoTなどを取り入れている企業は26%ぐらいで、まだ1/4、生産性が上がっていない原因。4人が専門で担当しているが、商工会議所や商工会などにも協力いただいている

Q.給付型の奨学金について
A.説明会を行ったら400社ぐらいが来てくれたが、実際にやっているのは15社。制度の浸透を図りたい。

などの話が印象的でした。
DXの話は、生産性を上げるために不可欠である!!と思います。
議会も今回からタブレットを本格導入したけど、
まだまだ使いこなせていない、ミスもある、、、でも、使わないと使えない!!
と思って頑張ってます。

・・・国では、マイナンバーカードで大臣がいろいろ言っているけど、
本気でデジタル化を進めたいのか?
ちょっと疑問。
人手不足、低賃金、などの諸課題がありますが、
日本の生産性の低さはもっと危機感を持つべきだと思う。
ミスについては謝ることはひつようだけど、
「それでも日本の未来のため(生産性をあげるため)には、デジタル化、マイナンバーカードはどうしても不可欠です!」
「ご協力をお願いします!!」
と誠心誠意言えないものかな、、、と思う。
あと、、、ミスをとことんつつく体質は、インターネット時代でさらに進んだような気もするけど。。。

・・・話は逸れましたが、僕は明日の午前中に委員会質問をします。

・・・・・・・

お昼休憩時には、やはり議連の総会などがいくつか。
日中友好では、、、
「河北省と交流40周年という節目」
環境政策推進では、、、
「今後10年が未来を決する、、、として、あらゆる取り組みをしなければいけない」
・・・そんな話が印象的。

夕方も打ち合わせや調整など。。。

日が落ちて、涼しい風が入ってくる静かな控室は、結構気に入っています。
今晩はちょっと肌寒いくらいの風でした。

コメント