朝の街頭活動は、宮田村の北割の信号機交差点。
・・・忘れていたわけではないのですが、タイミングもあって久々の場所。
演説をすると、そっちに一杯一杯で反応頂いても気が付かないことが多いので、、、
今日はなるべくゆっくり話しながら、挨拶も、、、とやってみました。
最初はいい感じでしたが、、、それを保つのは難しい、、、と感じました。
まだまだ修行の身です。
一旦帰って、家事&事務仕事を少々行い、中川村へ。
一般質問を傍聴。
時間の都合上、午前中だけでしたが、
お一人だけでちょっと残念。。。
ただ、とても興味深く傍聴させて頂きました。
・中川村に関心を持ってくれた人がいても、空き家バンクなど空き家の紹介物件が少ないと、逆にイメージダウンになってしまうのでは?
・空き家出張窓口、ますは物件を持っている人に来てもらい、登録件数を増やしたい
・そのほかにも空き家バンクの登録件数を増やす取組
・子どもの居場所(子ども食堂や野外保育なども)は、単なる子供の居場所ではなく、地域コミュニティである
などの話を伺いました。
帰宅し、13:53大田切駅発の電車に乗って伊那市へ。
15:00~の上伊那地域行政連絡会議のための伊那市入りでしたが、、、
少し時間があるので電話をしたり、本屋さんで本を探したり。。。
としていたら、垣内県議も電車できたらしく、本屋で一緒になりました。
15:00~行政連絡会議。
上伊那地域振興局、伊那保健福祉事務所、伊那建設事務所、南信教育事務所、看護大学、南信工科短期大学校、南信発電管理事務所
からそれぞれ、令和5年度の重点事業を中心に説明頂きました。
出席県議は、議長の佐々木さんを除く
4人でしたが、それぞれ質問を行い、終了。
・リニアの二次交通について
・森林づくり県民税の使い方について
・看護大学の卒業生の県内就職について
・地域おこし協力隊について
・南信工科短期大学校について
などを問うていました。
僕は、サイクルツーリズム事業のサイクリングロードの矢羽根について、市町村の協力について質問しました。また、安全面についても配慮すべき、、、と。
その後、JA上伊那の米穀感想貯蔵施設再編整備状況について現地調査。
上伊那管内の米穀施設が築後40年以上が経過し、老朽化による機械の更新や修繕で毎年約2億円かかっている、、、との話から、施設の再編を行うということ。
視察終了後は、懇親会。
4年ぶりの開催でした。
様々な話を伺うことができました。
貴重な時間をありがとうございます!
コメント