行事・イベント・スポーツ等

早太郎温泉30周年 会派視察

午前中は、地元で少し意見交換。 時節柄、参院選の話はもちろん。 昼過ぎ、駒ヶ根の赤穂公民館へ。 早太郎温泉郷開湯30周年記念式典に来賓出席。 県議会議員では、佐々木県議が挨拶。 平成7年の7月7日に開湯、、、とのこ...
日記

定例会が終わって・・・② すわっチャオ

本日は7:00から。 地区の道路を明るくする日で、、、草刈りなど。 昨日に続き、定例会のまとめなど。 ・・・暑い! 外で作業をしていても、室内で作業をしていても、、、暑い!! 夕方、とある用事で諏訪を往復。 駅前...
行事・イベント・スポーツ等

定例会が終わって・・・

6:00から草刈り。 宮田村壮年連盟の本会の圃場。 写真なし。 終わって家の周りの草刈り、 竹やぶの若竹・タケノコを倒す、、、 この時期の、成長が著しい。。。 特に今年は竹やぶを少し伐採したせいか、、、タケノコの出が多い。 道...
議会

定例会閉会 R07.06 などなど

長野県議会は、定例会最終日。 先だって10:00から議会運営委員会。 団会議や打合せを行い、 13:00から本会議。 県民文化健康福祉委員会の委員長報告を行う。 一般質問同様にタブレットで行いましたが、、、 変な...
行事・イベント・スポーツ等

参院選 懇談 トコトン 副知事と

本日から参院選。 お招き頂いていた8時からの藤田ひかる氏の出陣式に出席。 新聞報道内容では、 主義主張に一票を投じる決め手となる差を感じない、、、 のは個人的感想ですが、 先週の木曜日・金曜日の夕方、NHKの討論番組を見て、 藤...
議会

委員会③ R07.06 継続審査が採択へ

委員会審査三日目。 総務警察企画委員会以外は審査最終日となりました。 所属する県民文化健康福祉委員会は、昨日に引き続き健康福祉部関係の審査。 昨日質問をした 西澤委員、宮下委員、山田委員、、、 に続き、 勝山委員、両角委...
日記

委員会② R07.06

委員会審査二日目。 先だって本日も9:15から正副委員長の打合せを行い、 10:00から団会議。 団会議では、議会基本条例の検証について少々盛り上がる。 明日に継続です。 お昼には、沖縄議連の総会、文化財保護の議連の設立総会。...
日記

委員会① R07.06 リニアなど

長野県議会は委員会審査一日目。 10:30の委員会前に、 09:15から正副委員長の打合せで本日の確認。 10:00から団会議、、、といった流れ。 お昼休みに伊那谷・木曽谷議員協議会で、 リニア中央新幹線をめぐる最近の動き...
視察・研修・勉強会

定例会 一般質問 四日目 R07.06.27 物価高騰・米国関税支援…

一般質問四日目の朝、 7:30から県議会商工会議員懇談会の総会。 前年度決算、本年度計画・予算について協議した後は、 ・県の米沢産業労働部長から物価高騰・米国関税措置支援パッケージ1.0などの説明 ・連合会から、県の商工会への補...
議会

定例会 一般質問 三日目 R07.06.26

一般質問三日目。 9:30からの団会議に続き、10:00から。 本日は、我が団(新政策議員団)からは、 小山仁志議員が登壇。 子どもの自殺対策について スクールカウンセラーについて 信州未来共創戦略について ...