教育・出産・育児

運動会 R03.06.21

土曜日に予定されていた娘が通う小学校の運動会。 雨により本日に延期。 コロナの影響で昼前に終わる予定で、最後まで観戦することが出来ました。 出る種目は各学年2つでしたが、子供たちも楽しそうで良かったです。 先生方も工...
日記

議案調査日 広報委員会 R03.06.18

議案調査日ですが、一般質問の調整など。 午後、広報委員会。 議会のSNS発信について、議論をしましたが、、、 ・やってる感で満足するのではない! ・県民の皆さんがどんな情報を欲しているのか? といったことを突き詰めると、、、地...
議会

定例会開会R03.06.17

令和3年の6月定例会が開会となりました。 予算案2件、一部改正条例案5件、新設条例案1件、事件案2件、契約締結案5件、専決処分報告15件、繰越報告5件が上程されました。 うち、予算案一件約51億円は、即日議決となりました。 ・...
議会

定例会前日 R03.06.16

明日から始まる定例会を前に、恒例の予算勉強会など。 補正予算額270億2250万6千円の説明。昨年とリーマンショック時に次ぐ過去三番目の大きな補正予算とのこと。 令和3年度 6月補正予算案のポイント(県資料) 続いて、提出...
まちづくり

地方制度研究会R03.06.15

地方議員など全国各地の有志の方々と学び、国へ提案していこう!という研究会。 先月の設立総会を受け、それ以前のメンバー+で仲間が増えました! 今後も一月に一度は様々な情報を持ち寄り、研究していきます。 本日は、中田宏代表や渡辺宮...
お知らせ・その他・未分類

住民説明会(伊那)~高校改革~ R03.06.13

午後、高校再編・整備計画についての住民説明会が伊那市のいなっせで行われ、出席。 説明は、先月駒ヶ根で行われた内容。 その後の質疑について、メモより・・・ O.現状として、上伊那農業も駒工も頑張っているし、上伊那地区の高校、...
お知らせ・その他・未分類

議場説明(社会見学)

昨年は新型コロナの影響でキャンセルとなっていた小学生の社会見学ですが、今年は行われています。 広報委員会を中心に対応することになっており、僕は本日、議場説明デビューを果たしました。 辰野東小学校の皆さんにお話ししました。 ...
お知らせ・その他・未分類

長野県青少年問題協議会

議会選出で出席。 ①長野県子ども・若者支援総合計画の進捗状況について ②子どもの性被害の状況について ③相談窓口から見るコロナ禍が子どもに与えた影響 ④スマホ、タブレット、ゲーム機等に関するアンケート調査について の4...
日記

会派総会など

南箕輪村議会議員の4月の補選で初当選した高校時代の同級生T氏の一般質問を傍聴しようと思い、南箕輪村役場へ行ったのですが、ちょうど終わった所で見れず。。。 それでも少々意見交換。 その中で、消防団の課題については、もう10年以上言われ...
お知らせ・その他・未分類

地域のことを知るために・・・②

本日も昨日に引き続き地元町村議会の一般質問を傍聴。 箕輪町、宮田村議会を傍聴させて頂きました。 ・高齢の独居、高齢夫婦など民生児童委員さんに訪問して貰って確認している ・地域で孤立しないように町として関りを持つようにする ・コロ...