視察・研修・勉強会 議運視察 R7.08 ② 神奈川県庁 昨日の内に神奈川県庁の近くのホテルへ移動しましたので、 朝から神奈川県庁さんを訪問。 神奈川県議会の取組を調査。 長野県議会との違い [神奈川県:長野県】 人口 9,237千人:2,048千人 議員定数 105人... 2025.08.01 視察・研修・勉強会議会
視察・研修・勉強会 議運視察 R07.08 ① 埼玉県議会 (写真は親子傍聴室) お昼に集合し、埼玉県議会さんへ。 埼玉県議会の開かれた議会の取組 特別委員会のライブ配信と字幕 本会議の傍聴席ディスプレイへの字幕 親子傍聴室の設置 など(長野県議会がやっていな... 2025.07.31 視察・研修・勉強会議会
視察・研修・勉強会 議運視察前に・・・ 午後から議会運営委員会の視察が予定されていますが、 折角埼玉まで行くので、 気になっていたさいたま市の ・グローバルスタディ ・デジタル8策 について、前入りで調査。 下記写真は、一緒に行った早川県議。 ... 2025.07.31 視察・研修・勉強会
お知らせ・その他・未分類 R07 現地調査 宮田村 午後、伊那建設事務所による宮田村の現地調査があり、県議として参加。 今回は、これまで調査してこなかった箇所が多く、僕自身も大変な気付きになりました。 他の町村の現地調査もそうですが、 地域から上がってきた長年の課題もあれば、 ... 2025.07.29 お知らせ・その他・未分類視察・研修・勉強会
行事・イベント・スポーツ等 お祭り2週目 長い一日でした 朝、中学校2年生の保護者による作業。 今年はトリマーでの作業を担当。 今年は暑さ対策から7時からで、助かりました! 役員さん、ありがとうございました。 ・・・・・ 帰って着替えて中川村へ。 有機給食を学ぶ会(... 2025.07.26 行事・イベント・スポーツ等視察・研修・勉強会
日記 未来を見据え 朝の街頭は箕輪町の中曽根交差点。 昨日、一昨日同様に、6月定例会の内容、参院選の所感などなど。。。 日中は打合せなどもありましたが、今日は宮田村の役場へも。 個人的な幼児ですが、、、 マイナンバーカードの暗証番号を3回間... 2025.07.24 日記視察・研修・勉強会
視察・研修・勉強会 現地調査(飯島町) R07 午後、伊那建設事務所の飯島町の現地調査に参加。 国スポの会場になる柏木付近の状況。 昨年の現地調査以降、 伊那建設事務所も飯島町も迅速に対応したことで、 計画が大きく変更となった箇所。 元々の案に比べると、 将来... 2025.07.14 視察・研修・勉強会
視察・研修・勉強会 会派視察 R07.07② 会派【新政策議員団】の視察研修二日目。 洛風中学校:不登校特例校の制度前からの取組、など 亀岡市:オーガニック、など ㈱ビオかめおか:農業スクール、など 洛風中学校について 『人と 学びと 社会と つながる... 2025.07.08 視察・研修・勉強会
行事・イベント・スポーツ等 早太郎温泉30周年 会派視察 午前中は、地元で少し意見交換。 時節柄、参院選の話はもちろん。 昼過ぎ、駒ヶ根の赤穂公民館へ。 早太郎温泉郷開湯30周年記念式典に来賓出席。 県議会議員では、佐々木県議が挨拶。 平成7年の7月7日に開湯、、、とのこ... 2025.07.07 行事・イベント・スポーツ等視察・研修・勉強会
行事・イベント・スポーツ等 参院選 懇談 トコトン 副知事と 本日から参院選。 お招き頂いていた8時からの藤田ひかる氏の出陣式に出席。 新聞報道内容では、 主義主張に一票を投じる決め手となる差を感じない、、、 のは個人的感想ですが、 先週の木曜日・金曜日の夕方、NHKの討論番組を見て、 藤... 2025.07.03 行事・イベント・スポーツ等視察・研修・勉強会議会