日記 議会だより Vol.25 日数的には1年の折り返しでは全くありませんが、 昨日ご先祖をお送りして8月17日は、何となく後半戦に突入!っていつも思う。 少し気合い?が入る! でも、今日は日曜日。いつもの日曜日で、、、草刈り! 地元の仲間と田んぼを約3時間、... 2025.08.17 日記林塾・政治を志す者として
林塾・政治を志す者として 過去から未来へ 宮田村の二十歳の会に来賓出席。 少年サッカーの指導をした学年でもあるので、 教え子たちや知っている子に声をかけて貰って、、、とても嬉しかった! 二十歳の皆さんには、 まだまだ何者でもないので、 どんどんチャレンジし、 ... 2025.08.15 林塾・政治を志す者として行事・イベント・スポーツ等
林塾・政治を志す者として 人口増から人口減へ 午後、南箕輪村でミニ集会。 お二人の方にお越し頂きました。 本当にありがとうございました!感謝!! 今回も様々な情報、話題から様々な意見交換をしましたが、、、 南箕輪村の今後について、 現状からの懸念点なども。 それらについ... 2025.06.01 林塾・政治を志す者として
林塾・政治を志す者として 街頭県政報告をするワケ 朝の街頭県政報告は、宮田村役場の交差点。 2定の話や本年度の予算執行についての方針(信州未来共創戦略)など、 様々な話を。 その中で一番伝えたいこと、、、、として、 政治は皆さんが働いて納めて頂いた税金で未来を創るのが役目、... 2025.05.07 林塾・政治を志す者として
林塾・政治を志す者として 政治家として 林英臣政経塾の政治家天命講座。 今年は20年目となりますが、 夜、岐阜市で行われた東海講座の如月例会に出席。 新しい塾生の政治家としての原点などを掘り下げることで、 ブレない軸を持って貰うと共に、 僕らも初心に帰り、 何のため、... 2025.02.15 林塾・政治を志す者として
林塾・政治を志す者として 本年最後の街頭 本年最後の街頭県政報告は、南箕輪村の大泉南の交差点。 通った友人が写真を撮って送ってくれました!感謝!! ・・・寒いからか、ちょっと内股!w 着ぶくれているのは仕方ないにしても、、、 立ち姿も少し気にしないと!!と思ったり。 ... 2024.12.27 林塾・政治を志す者として
林塾・政治を志す者として 3名の方にお越し頂きました! 午後、南箕輪村の村民センターでミニ集会を開催。 3名の方にお越し頂きました! <(_ _)> ・外国人の支援 ⇒特定技能、、、だが、夏は農業、冬はスキー場 ⇒人手不足の解消になるが、将来的には外国人には頼れない... 2024.12.22 林塾・政治を志す者として
林塾・政治を志す者として 議会だよりVol.22 優勝!!×2 今朝の新聞折込に活動報告を折り込ませて頂きました(選挙区である上伊那六町村)。 相変わらず文字が多いですが、日ごろからどんなことを考えたり、注目しているのか、、、感じて頂ければと思っています。 (県議会議員はあまり身近な存在ではない... 2024.11.24 林塾・政治を志す者として行事・イベント・スポーツ等
林塾・政治を志す者として R06 決算特別委員会 本庁調査① 昨夜の内に長野市(議員会館)に来ていたので、 朝から県庁へ。 打合せなどしていたらあっという間に 決算特別委員会の始まる10:30。。。 委員長として第一班の司会進行を担当。 本日は、 監査委員事務局 会計局 環... 2024.10.16 林塾・政治を志す者として議会
日記 4日続けて、、、 三徳会 長野市へ 先週末に県議会の定例会が終わり、 街頭県政報告するぞ!! と気合を入れていましたが、、、よく考えたら本日から衆議院議員選挙。 政治活動は禁止。。。 ということで、朝の家事を済ませ、伊那市のいなっせ北広場へ。 宮下一郎さんの... 2024.10.15 日記林塾・政治を志す者として