日記 R06 決算特別委員会 本庁調査② 本日も朝から県庁。 ・・・やはり打合せや意見交換などをしていたら、あっという間に10:30。 いろいろやりたかったのですが。。。 決算特別委員会の本庁調査の二日目。 第一班は、 健康福祉部 より昨年度の決算・事業... 2024.10.17 日記議会
林塾・政治を志す者として R06 決算特別委員会 本庁調査① 昨夜の内に長野市(議員会館)に来ていたので、 朝から県庁へ。 打合せなどしていたらあっという間に 決算特別委員会の始まる10:30。。。 委員長として第一班の司会進行を担当。 本日は、 監査委員事務局 会計局 環... 2024.10.16 林塾・政治を志す者として議会
視察・研修・勉強会 R06.09 議会閉会 上伊那教育七団体要望 9月19日から始まった令和6年9月定例会は、 本日午後の本会議で閉会となりました。 111億2011万円の補正予算 を含めた知事提出議案が可決されました。 開会の週はまだまだ夏を思わせるような気候でしたが、 半袖では肌... 2024.10.11 視察・研修・勉強会議会
日記 議案調査日 所属している環境文教委員会は、 昨日、付託されていた議案などについて採決が終わり、 本日は議会予定はなし。 資料の整理や地元からの要望などについて打合せなど。 夕方、会派で関副知事らと懇談。 様々な意見交換ができましたが、... 2024.10.10 日記議会
視察・研修・勉強会 R06.09 定例会 委員会③ 委員会審査三日目。 いつものように登庁し、打合せや団会議を行い、10:30から。 所属する環境文教委員会は、本日は環境部から説明を頂き、委員からの発言(質問等)。 午前は、宮澤委員、西沢委員 午後、山口委員、川上委員に続... 2024.10.09 視察・研修・勉強会議会
議会 R06.09 定例会 委員会② 長野県議会は、委員会審査二日目。 いつも通りに8:30頃登庁し、委員会で行う質問作成や打合せなど。 10:00から団会議。 で、10:30から委員会。 所属する環境文教委員会では、昨日に続き委員からの質問。 川上委... 2024.10.08 議会
視察・研修・勉強会 R06.09 定例会 委員会① 昨夜、議員会館へ泊まったので朝から県庁へ。 打合せを少しして、10時から団会議。 で、10:30から委員会。 所属する環境文教委員会は、午前中は教育委員会関係の説明。 午後、 宮澤委員 西澤委員 山口委員 が質問。 ... 2024.10.07 視察・研修・勉強会議会
行事・イベント・スポーツ等 R06.09 定例会 一般質問 四日目 清水登壇 長野県議会は一般質問四日目。 やはり団会議をして、10:00から。 午後、清水登壇。 県管理道の維持管理について 公共配布カードを観光に生かす取組について 寄附文化の醸成について 質問。 「県管... 2024.10.04 行事・イベント・スポーツ等議会
議会 R06.09 定例会 一般質問 三日目 長野県議会は一般質問三日目。 やはり団会議をして、10:00から。 (団会議は、各会派から出された意見書について協議など) 本日は、我が会派、新政策議員団からは、 奥村健仁議員 小池久長議員 が登壇。 奥村健仁議員... 2024.10.03 議会
視察・研修・勉強会 R06.09 定例会 一般質問 二日目 長野県議会は一般質問二日目。 本会議に先立ち団会議を行い、10時から。 我が会派、新政策議員団からは、 小林あや議員 が登壇。 安心・安全な暮らしの実現について 県道25号((主)塩尻鍋割穂高線)の道路整備に... 2024.10.02 視察・研修・勉強会議会