視察・研修・勉強会 日記R03.07.30 県議会、総務企画警察委員会の現地調査が郡内であり、地元県議として参加させて頂きました。委員長は、伊那市選出の酒井県議。 まずは、駒ヶ根警察署。 ・昨年、検挙が進んだということで、今年はこれまでに(6月末)刑法犯は減少している △7... 2021.07.30 視察・研修・勉強会議会
議会 議会の紹介動画を 議会の広報委員会の担当ということで、寺沢議員と事務局で長野吉田高校へ。 なぜ訪問したかというと、、、 広報委員会で議会の紹介動画を作ろう!という話になり、 「若手で、、、」 ということになったのですが、、、 「議会の若手は... 2021.07.26 議会
視察・研修・勉強会 議会 産業観光企業委員会 現地調査 16日の危機管理建設委員会と同様に自分の所属ではありませんが、県議会の産業観光企業委員会は、昨日、本日と県内の現地調査を行っています。 で、本日、上伊那管内を調査ということで、地元県議として同行させて頂きました。 午前中は、伊那... 2021.07.20 視察・研修・勉強会議会
視察・研修・勉強会 議会 危機管理建設委員会 現地調査 (トップの写真は、伊那バイパスの竜東線の頭上工事個所) 僕の所属ではありませんが、県議会の危機管理建設委員会は、14,15、16日と県内の現地調査などを行っています。 で、本日は上伊那郡内を調査、、、ということで、地元県議として... 2021.07.16 視察・研修・勉強会議会
視察・研修・勉強会 R03.07.13環境文教委員会現地調査 県議会環境文教委員会の現地調査。 中南信の予定でしたが、上伊那の感染レベルが高い時に判断せざるをえず、今回は中信のみの一日の調査日程。 午前中は諏清陵高等学校・同付属中学校へ。 ・平成26年から一貫校として募集を始め、... 2021.07.13 視察・研修・勉強会議会
行事・イベント・スポーツ等 議場説明② 小学生の社会見学【県庁見学】のお手伝い。 広報委員として議場説明を行いました。 (僕自身は2回目の議場説明) 今回は、坂城小学校の皆さん。 話す内容は、 ・議会の仕組みや議員の仕事 ・議場の説明 ・質疑応答 とな... 2021.07.07 行事・イベント・スポーツ等議会
議会 令和3年 6月定例会 閉会 午前中の会派総会では、本会議の進行について確認。 13時から本会議。 各委員会の委員長から審査報告がされ、請願1件、陳情1件を除いて、委員長報告の通り可決となりました。 また、補正予算等予算案についても可決。 6月17日... 2021.07.02 議会
議会 令和3年 6月定例会 委員会 3日目 委員会審査3日目。 本日も10時からの会派総会に続き、10時半から。 環境部の説明を受けて、 西沢委員、毛利委員、石和委員、大畑委員、望月委員、加藤議員、そして清水と質問。 信州の屋根ソーラー普及事業について、長野県ゼロカー... 2021.06.30 議会
議会 令和3年 6月定例会 委員会 2日目 委員会審査2日目。 本日も10時から会派の総会を行い、10時半から委員会。 大畑委員、望月委員、加藤委員、清水と質問を行いました。 将来を見越した高校改革再編について、部活動について、里親の虐待事案について、総合学科高校が... 2021.06.29 議会
議会 令和3年 6月定例会 委員会 1日目 (※写真は3月の委員会時) 長野県議会は本日から委員会審査。 清水は初年度に続き、環境文教委員会に所属。 先立ち10時から会派の総会。 10:30~委員会、教育委員会から説明や委員会協議会 午後、委員から質疑 環... 2021.06.28 議会