議会

視察・研修・勉強会

委員会県外視察 R07.10.31

委員会の県外視察の三日目、最終日。 宿泊をした豊橋市から新幹線で移動をして静岡県の三島駅。 静岡県立静岡がんセンター(静岡県駿東郡長泉町下) ○先進的ながん医療の提供について ○ファルマバレープロジェクトに関する取組について...
視察・研修・勉強会

委員会県外視察 R07.10.30

委員会の県外視察二日目。 下記のような日程。 愛知県庁では、長野県でも検討中である人権条例について。 下記の4つの課題を明確にして、、、 県議会では、全会一致だったそうです。 ・ただ...
視察・研修・勉強会

委員会審査 3日目 R07.09

委員会審査3日目。 所属の県民文化健康福祉委員会は、 昨日に引き続き、健康福祉部関係の審査。 午前一人、午後二人が質問をし、議案の採決。 ・今定例会で上程された補正予算(第3号)案の委員会関係分【衛生費】について ・委員会...
視察・研修・勉強会

委員会審査 2日目 R07.09 、事業承継、防災DX

委員会審査二日目。 所属する県民文化健康福祉委員会は、 健康福祉部関係の審査。 冒頭、健康福祉部長から挨拶があり、 について所管課より説明。 国保料(税)は、市町村が賦課する際の保険料(税)率は、市町村ごとに条...
議会

委員会審査 1日目 R07.09

朝から県庁。 本日から委員会審査。 9:15から正副委員長の打合せ。 10:00から団会議 10:30から委員会 お昼に議連などの総会 13:30から委員会再開 16:00ごろ終了 というのが、3日間の大まかの予定と...
議会

一般質問 四日目 R07.09

一般質問四日目、最終日。 本日は7名が発言。 我が会派(新政策議員団)からは2名が登壇。 小山仁志議員 特別支援学校に在籍する児童生徒の副学籍制度について 優良種子の安定供給について 百瀬智之議員 ...
議会

一般質問 三日目 R07.09

長野県議会は一般質問三日目。 本日も9名が登壇。 我が会派からは、 グレート無茶議員、小池久長議員が登場。 グレート無茶議員 社会的養育の推進について そば県について 小池久長議員 障...
議会

一般質問 二日目 R07.09

長野県議会は一般質問二日目。 本日は9名が登壇。 我が会派(新政策議員団)からは、奥村健仁議員が登場。 長野県の山岳観光の未来について 緊急銃猟制度について 質問されました。
議会

一般質問 一日目 R07.09 

9:20から議会運営委員会 9:30から団会議 で、10:00から本会議。 冒頭、追加議案として人事案件(土地利用審査会委員の選任、教育委員会委員の選任) などがあり、 続いて一般質問 告知通り、トップバッターとして登壇...
日記

明日から一般質問です。

昨夜遅くからの雨は午前中には止みましたが、 朝は降っており、街頭県政報告はお休み。。。 一週間家を空けるので、ゴミを片付けたりして、、、準備して、、、県庁へ向けて北上。 途中用事を済まし、、、ゆっくり向かう。 いつも割と...