視察・研修・勉強会 議運視察 R7.08 ② 神奈川県庁 昨日の内に神奈川県庁の近くのホテルへ移動しましたので、 朝から神奈川県庁さんを訪問。 神奈川県議会の取組を調査。 長野県議会との違い [神奈川県:長野県】 人口 9,237千人:2,048千人 議員定数 105人... 2025.08.01 視察・研修・勉強会議会
視察・研修・勉強会 議運視察 R07.08 ① 埼玉県議会 (写真は親子傍聴室) お昼に集合し、埼玉県議会さんへ。 埼玉県議会の開かれた議会の取組 特別委員会のライブ配信と字幕 本会議の傍聴席ディスプレイへの字幕 親子傍聴室の設置 など(長野県議会がやっていな... 2025.07.31 視察・研修・勉強会議会
議会 定例会閉会 R07.06 などなど 長野県議会は、定例会最終日。 先だって10:00から議会運営委員会。 団会議や打合せを行い、 13:00から本会議。 県民文化健康福祉委員会の委員長報告を行う。 一般質問同様にタブレットで行いましたが、、、 変な... 2025.07.04 議会
行事・イベント・スポーツ等 参院選 懇談 トコトン 副知事と 本日から参院選。 お招き頂いていた8時からの藤田ひかる氏の出陣式に出席。 新聞報道内容では、 主義主張に一票を投じる決め手となる差を感じない、、、 のは個人的感想ですが、 先週の木曜日・金曜日の夕方、NHKの討論番組を見て、 藤... 2025.07.03 行事・イベント・スポーツ等視察・研修・勉強会議会
議会 委員会③ R07.06 継続審査が採択へ 委員会審査三日目。 総務警察企画委員会以外は審査最終日となりました。 所属する県民文化健康福祉委員会は、昨日に引き続き健康福祉部関係の審査。 昨日質問をした 西澤委員、宮下委員、山田委員、、、 に続き、 勝山委員、両角委... 2025.07.02 議会
日記 委員会② R07.06 委員会審査二日目。 先だって本日も9:15から正副委員長の打合せを行い、 10:00から団会議。 団会議では、議会基本条例の検証について少々盛り上がる。 明日に継続です。 お昼には、沖縄議連の総会、文化財保護の議連の設立総会。... 2025.07.01 日記議会
日記 委員会① R07.06 リニアなど 長野県議会は委員会審査一日目。 10:30の委員会前に、 09:15から正副委員長の打合せで本日の確認。 10:00から団会議、、、といった流れ。 お昼休みに伊那谷・木曽谷議員協議会で、 リニア中央新幹線をめぐる最近の動き... 2025.06.30 日記議会
視察・研修・勉強会 定例会 一般質問 四日目 R07.06.27 物価高騰・米国関税支援… 一般質問四日目の朝、 7:30から県議会商工会議員懇談会の総会。 前年度決算、本年度計画・予算について協議した後は、 ・県の米沢産業労働部長から物価高騰・米国関税措置支援パッケージ1.0などの説明 ・連合会から、県の商工会への補... 2025.06.27 視察・研修・勉強会議会
議会 定例会 一般質問 三日目 R07.06.26 一般質問三日目。 9:30からの団会議に続き、10:00から。 本日は、我が団(新政策議員団)からは、 小山仁志議員が登壇。 子どもの自殺対策について スクールカウンセラーについて 信州未来共創戦略について ... 2025.06.26 議会
議会 定例会 一般質問 二日目 R07.06.25 一般質問二日目。 9時半から団会議。 日程や意見書案について。 酒造りを手厚く保護する取組の充実を求める意見書を団で提出する予定ですが、 自民党さんから 米の安定供給及び生産基盤強化を通じた食糧安全保障の確保を求める意見書が出... 2025.06.25 議会