行事・イベント・スポーツ等 卒業31周年になりましたが、、、 昨年、、、ではなく、一昨年の秋、 高校の卒業30周年記念式典を行いました。 (母校は伝統的に毎年行っている) 約450人の学年で、約200人の同年生が集まった記念事業で、とても盛り上がったのですが、、、 その時や準備会の様子など... 2025.01.03 行事・イベント・スポーツ等
行事・イベント・スポーツ等 雪だけど 夜、うっすら白かったので心配しましたが、、、 それ以上には積もってなく、安堵。 (家の北の道路は竹ぼうきで掃きましたが) 筑北村サッカー場へ。 周りは雪化粧でしたが、高速道は問題なし。 下道も融雪剤が撒いてあり、大体予定通り到... 2024.12.28 行事・イベント・スポーツ等
行事・イベント・スポーツ等 そば県! リニアNAGANOサロン 朝の街頭県政報告は、宮田村役場の交差点。 先週同様に、 ・1億6800万円の補正予算について(定住移住の関係費(約1億1400万円)、伊那新校の設計変更費(約4000万円)など) ・観光振興税から宿泊税に名称変更になった宿... 2024.12.23 行事・イベント・スポーツ等視察・研修・勉強会
行事・イベント・スポーツ等 南信リーグ お昼過ぎから、伊那市の防災コミュニティセンターへ。 昨年度から始めたU-12(小学校6年生以下)の南信リーグの表彰式。 続いて反省点や課題から次年度へ向けて、 一人制で行った審判を来年度は4人制に戻す、 得点王だけでなく年度のMVP... 2024.12.21 行事・イベント・スポーツ等
行事・イベント・スポーツ等 街頭! 県庁 後援会 朝の街頭県政報告は、上記の場所(中川村ちゃおさんの所) 一旦帰り、自宅で作業をしてから県庁へ。 ・来週の一般質問で行う予定の内容について担当者と意見交換 ・決算特別委員会の報告 ・水曜日に行う知事要望の確認 などを行い... 2024.11.25 行事・イベント・スポーツ等議会
林塾・政治を志す者として 議会だよりVol.22 優勝!!×2 今朝の新聞折込に活動報告を折り込ませて頂きました(選挙区である上伊那六町村)。 相変わらず文字が多いですが、日ごろからどんなことを考えたり、注目しているのか、、、感じて頂ければと思っています。 (県議会議員はあまり身近な存在ではない... 2024.11.24 林塾・政治を志す者として行事・イベント・スポーツ等
行事・イベント・スポーツ等 JA上伊那まつり サッカー JA上伊那まつりの開祭式へ来賓出席。 小出太鼓の皆さんの演奏と演技。 獅子舞は、地元の獅子舞と同様に二人一組ですが、、、 肩車をしたりの工夫もあちこちにあり、力強さに感動しました! また、終了後に組合長さんや専務... 2024.11.09 行事・イベント・スポーツ等
日記 地域の声 そば! H15年から黒字 駒ケ根警察署へ。 宮田村のとあるお祭りの関係者から頂いた声を届けて来ました。 今年、想像以上の人の出で、 危険を感じた警察署から検討依頼が来ていて、 その対応について。 お祭りを楽しむ方が、 安全に楽しめるように関係者も考え... 2024.10.28 日記行事・イベント・スポーツ等視察・研修・勉強会
行事・イベント・スポーツ等 長野県戦没者遺族大会 佐久市の県立武道館で行われた72回となる長野県戦没者遺族大会に来賓出席。 遺族会長の話にあった 今も各地で紛争や戦争があり、 私たちのような遺族が生まれている、、、 といった話が刺さりました。 遺族会の方々は、高齢... 2024.10.25 行事・イベント・スポーツ等
行事・イベント・スポーツ等 寒い。。。 本日は朝から松本市のあがた運動公園のサッカー場へ。 U-12の県大会、ベスト8を賭けた試合の運営。 ・・・天気予報で 「寒い一日となる」 とは言っていましたが、、、想像以上の寒さ!! 一枚多め目に着て来ましたが、、、甘かったで... 2024.10.20 行事・イベント・スポーツ等