行事・イベント・スポーツ等 早期整備を! 全国一律?は特区で! 昨日、宅老所GH連絡会の皆さんとの懇談があったりで、議員会館に宿泊。 なので、 長野駅から新幹線で上京。 ・・・やはり、1時間少しで東京は、、、早い! 伊那谷からは、上伊那からでも3時間はかかることを考えると、、、大きな差! ... 2025.05.28 行事・イベント・スポーツ等視察・研修・勉強会
行事・イベント・スポーツ等 飯田市と長野市で 使いましょう!! とても迷いましたが、、、ちょっとハードと思ったので、朝の街頭県政報告はお休み。 10:45から飯田市のエスバードで行われた JR飯田線活性化期成同盟会の総会へ来賓出席。 上伊那代表の県議として、挨拶をさせて頂きました。 ・一... 2025.05.26 行事・イベント・スポーツ等
産業/農林業・建設・観光 もちました 昨日の天気予報、日が替わっての天気予報、 共に午後から降水。。。 の本日は、6時から宮田村壮年連盟の地元支部の田植え。 3.1町歩の圃場に対し、 2台の田植え機で進める予定でしたが、、、 運よく?デモ機?を借りることができ、3... 2025.05.24 産業/農林業・建設・観光行事・イベント・スポーツ等
行事・イベント・スポーツ等 お祝い アルラで 朝の街頭県政報告は、南箕輪村の大泉南の交差点。 (スマホの具合が悪く写真は撮れず。。。) 温室効果ガスの削減、 信州は、豊かな資源として水や木を使いたい、 省エネは家計にも優しいので前向きに取り組んでいきましょう、 高校の再編... 2025.05.23 行事・イベント・スポーツ等
日記 初めて 朝の街頭県政報告は、宮田村の広域農道北割の信号交差点。 向かい側で早朝からコンビニ建設の作業をされている方々がおられ、 聞いてくれることをすこーし意識しながら。 温室効果ガスをみんなで削減して、 自然環境を後世へ、、、 出... 2025.05.22 日記行事・イベント・スポーツ等
行事・イベント・スポーツ等 護國神社 フリースクール 壮連 朝の街頭県政報告は、自宅の近く。 大田切橋北の交差点。 写真は、いつもと異なるアングルで。 昨日、新聞折込をさせて頂いた活動報告24号の内容を中心に、報告。 一旦帰宅してから、松本へ。 思ったよりも若干時間がかかり... 2025.04.30 行事・イベント・スポーツ等視察・研修・勉強会
日記 道具は重要ですね 朝から、仲間たちと交錯している田んぼ脇の竹林の整備。 夏場、かなり日陰になってしまうということで、伐採と片付けの作業。 自宅の竹林は、ノコギリとナタで手で切っていましたが、 仲間がチェーンソーを持ってきてくれたので、 それを... 2025.04.27 日記行事・イベント・スポーツ等
日記 戦後80年の慰霊祭 と1.5往復 昨夜、委員会の懇談会があったので、議員会館へ宿泊。 11時から、宮田村の戦没者慰霊祭があったので、早いうちに帰郷。 慰霊のことばを述べさせて頂き、 献花をして、、、長野市へ。 明日25日から、 県立美術館で「鈴木敏夫とジブ... 2025.04.24 日記行事・イベント・スポーツ等
行事・イベント・スポーツ等 綬章お祝い 小中一貫校を地域の声から 県議一期目の時、 県民クラブ・公明の会長としてお世話になった諏訪光昭さんの 旭日中綬章の受章祝賀会 に出席させて頂きました。 大町市議を四期16年 県議も四期16年 地方自治の振興にご尽力頂いた諏訪さん。 とても温和で... 2025.04.20 行事・イベント・スポーツ等視察・研修・勉強会
日記 トウモロコシ 県看護教育研究会 4台。。。 早朝から、所属する壮年連盟の本会の圃場作業。 トウモロコシの播種。 たくさんまきました。 10:30から松本市にある長野県看護協会の会館へ。 第78回の長野県看護教育研究会に来賓出席。 (県議会 県民文化健康福... 2025.04.19 日記行事・イベント・スポーツ等