日記 久々の写真投稿。。。 1日以来の写真投稿。 本日は松がとれる日ですが、地元地区ではどんど焼きが予定されていました。 小学生(のいる家庭)が近所の正月飾りを集めます。 ウチは小学生の娘(と自分)が濃厚接触者ということで、自分が検査キットで陰性を確認して自... 2023.01.07 日記行事・イベント・スポーツ等
日記 成人の集い 昨日の長野日報さんには、一年で三回目の成人式、、、的な記事がありましたが、 本日、コロナの影響で開催できなかった2年前の宮田村成人式(成人の集い)が行われました。 冒頭、実行委員会によるアトラクションで当時の写真などの画像や... 2022.12.30 日記行事・イベント・スポーツ等
日記 すごいです 中継をしっかりと観ていたわけではありませんが、、、 全国高校駅伝の女子の部、長野東高校の皆さん、本当におめでとうございます! 県内の女子では初!と思います。 そして男子の部、 佐久長聖高校は、優勝候補にも挙げられていて、 エー... 2022.12.25 日記行事・イベント・スポーツ等
地域・商工会活動等 地域の課題を共有して・・・ 午前中、中川村役場へ。 宮下村長さんと富永副村長さんと懇談。 どうしても昨日の新聞報道の話になりますが、、、その他にも課題を共有させて頂きました。 本年度中に方向が示されるという中川村の小中学校について、特に注目します! そ... 2022.12.22 地域・商工会活動等産業/農林業・建設・観光行事・イベント・スポーツ等
行事・イベント・スポーツ等 最短でした。 日が変わっていましたが、昨夜のアルゼンチンvsフランスのワールドカップの決勝戦。 前半を観て2点差。 アルゼンチンの出足の早さ、集中力から決まったかな?と思って、 翌日(本日)もあるし、就寝しました。。。 朝、目覚ましのスマ... 2022.12.19 行事・イベント・スポーツ等視察・研修・勉強会
行事・イベント・スポーツ等 令和4年 11月定例会 閉会 と 11時から会派総会 13時から本会議。 委員長報告や今回の補正予算は簡易採決でしたが、 令和3年度の決算認定は起立採決。 ・・・起立採決ということは、、、 決算を認定しないという判断の方々がいた、、、のですが、認定しなかった場... 2022.12.16 行事・イベント・スポーツ等議会
行事・イベント・スポーツ等 歓喜!次も楽しめるって嬉しいです! ※画像はNHKのサイトより 4時2分前に起きて、、、食堂へ。 大きなテレビではないですが、自室のテレビよりは大きいので。 前試合とは、民放の放送局が異なっていて一安心。 ・・・圧倒的に支配されているのはドイツ戦と同じ。 ... 2022.12.02 行事・イベント・スポーツ等議会
行事・イベント・スポーツ等 開会前日 と 上伊那総合技術校の懇話会 一夜明けて、、、県庁の県議会棟は多くのマスコミに溢れていました。 様々な方から自分にもいろいろ聞かれたするかと思いますが、 内容が内容だけに、慎重に対応したいと思っています。 ・・・・・ 午後からは会派恒例の事前勉強会。... 2022.11.29 行事・イベント・スポーツ等議会
行事・イベント・スポーツ等 サッカー ※写真は南箕輪FC Jr.さん 長野県のサッカー少年少女の聖地であるアルウィンにて、 U-11の県大会決勝、三位決定戦があり、 長野県サッカー協会の4種委員として運営・審判に参加。 上伊那から南箕輪FC Jr.さんがアンテロ... 2022.11.27 行事・イベント・スポーツ等
行事・イベント・スポーツ等 本当にすごいことです! 午前中、松本へ。 長野県自衛隊家族会創立60周年記念式典に来賓出席。 会長さんより、 昭和37年の設立当時は、家族に自衛官がいることは少し後ろめたい感じがあり、自衛隊員の心の支えに、家族で支え合おうと各地で家族会ができた。 ... 2022.11.26 行事・イベント・スポーツ等