日記 華道展 定時制通信制高校生 朝、雨が舞っていましたが、予定通り草刈り。 一時間ほどで先に上がらせて貰って、 第74回長野県華道教育会の華道展(長野県県民芸術祭2025参加)の 開会式へ来賓出席。 今年から4ブロックに分けて、県展を回して... 2025.09.13 日記行事・イベント・スポーツ等
行事・イベント・スポーツ等 展開 朝から雨、、、ということで街頭の県政報告はお休み。 お昼前に長野入りし、 ランチミーティング?は中学校の部活動の地域展開について。 ・受益者負担と公的負担 ・指導者費 ・会計管理→アプリなどを利用するにしても、誰が担うのか? ... 2025.09.11 行事・イベント・スポーツ等視察・研修・勉強会
行事・イベント・スポーツ等 祝賀会 僕が県議会議員になった時には既に、 県の選挙管理委員であり、 その後、選挙管理委員長となった、 北島靖生さん の叙勲受章祝賀会に来賓出席。 令和2年からの4年間の委員長ということで、 まさにコロナの真っただ中であり、 投票... 2025.09.06 行事・イベント・スポーツ等
日記 楽しい! 朝、地元の小学校で読み聞かせ。 1年生。 「この本、見たことある人は、静かに聞いてね」 ・・・と言っても、静かにならないのはいつものこと。 でも、、、 反応は素直で、、、嫌味がなく、、、本当にかわいらしい!! 子どもたち... 2025.09.01 日記行事・イベント・スポーツ等
日記 本来ならば・・・ 朝7時、防災訓練のサイレン。 一次避難所へ家族と。 そこに集まるべきお宅の皆さんが揃う中、 一軒だけ来ず。 なので、お宅まで行き、ピンポンを押す。 が、、、反応なし。 ご高齢の方がいらっしゃる家ですし、 本当に災害... 2025.08.31 日記行事・イベント・スポーツ等
行事・イベント・スポーツ等 リニア北バイパス 朝の街頭県政報告は、 宮田村役場北の交差点。 熱中症は予防できる 昔は大丈夫だった、、、ではなく、 昔より暑い!!と思って、 定期的に水分や塩分をとって、、、と。 県政報告は、6月定例会で可決された約38億円の補正予算、 ... 2025.08.27 行事・イベント・スポーツ等視察・研修・勉強会
日記 今日は結構ハードでした 早朝から草刈りなどの作業。 中央アルプスをバックに。 南アルプスは、雲がかかっていました。 一旦帰って、9時に間に合うように南箕輪村の大芝公園へ。 第40回の大芝高原まつりに。 途中、お祭りに行く、... 2025.08.23 日記行事・イベント・スポーツ等
日記 あずさ・かいじ (写真は、中央東線~の同盟会総会で議会代表で挨拶する中川副議長) 午前中は、まとめたい資料や打ち合わせがあって事務作業。 予定よりもだいぶ遅れて、松本へ向かう。 岡谷JCTの工事渋滞があるだろうから、下道でゆっくり向かう予定で... 2025.08.20 日記行事・イベント・スポーツ等
林塾・政治を志す者として 過去から未来へ 宮田村の二十歳の会に来賓出席。 少年サッカーの指導をした学年でもあるので、 教え子たちや知っている子に声をかけて貰って、、、とても嬉しかった! 二十歳の皆さんには、 まだまだ何者でもないので、 どんどんチャレンジし、 ... 2025.08.15 林塾・政治を志す者として行事・イベント・スポーツ等
行事・イベント・スポーツ等 リニアについて 朝の街頭県政報告は、宮田村の広域農道、北割の交差点。 前回この地で街頭をした際には、オープンを控えたコンビニの周辺工事が朝から行われていました。 コンビニに寄られた方の耳に入ることも少し意識し、県政報告。 話題が上手くつながる時と... 2025.08.06 行事・イベント・スポーツ等視察・研修・勉強会