街頭県政報告をするワケ

朝の街頭県政報告は、宮田村役場の交差点。

2定の話や本年度の予算執行についての方針(信州未来共創戦略)など、
様々な話を。

その中で一番伝えたいこと、、、、として、
政治は皆さんが働いて納めて頂いた税金で未来を創るのが役目、
そして政治家はその担い手であり、
皆さんに選挙で選んでいただくということで、
皆さんの役に立ってやっと意味がある。
県議会議員は誰がやっているか分からない、、、なんて声を良く頂くが、
代表なのに誰がやっているか分からないでは問題。

選んで頂いた者として、
少しでも皆さんに代表として認識して頂き、
声をかけて頂きたい。

今感じている不安や不満を政治を使って解消するといったイメージも持って欲しいし、
そのために政治家を使って欲しい。。。

そんなことを想いを強く持っています。

是非、お声がけください!

コメント