雪だけど

夜、うっすら白かったので心配しましたが、、、
それ以上には積もってなく、安堵。
(家の北の道路は竹ぼうきで掃きましたが)

筑北村サッカー場へ。
周りは雪化粧でしたが、高速道は問題なし。
下道も融雪剤が撒いてあり、大体予定通り到着。

長野県U-12サッカーリーグの最終節。
長野県サッカー協会の4種委員として出席。

グランドは真っ白でしたが、
ラインを中心に雪かきをして、、、
時間通りkickoff。

人工芝のグランドは、このくらいの雪ならばできるのが本当に羨ましい。
(選手・審判は、正規のユニフォーム姿でなくてもOKにして行いました)

14チームで争ったリーグ、最終順位が出ました。
下位2チームは入替戦となります。

地元では、南信リーグが行われましたが、
実力の近いチーム同士で切磋琢磨し、
上のリーグを目指す。
少子化でチーム数は減少傾向ですが、
工夫をしながら行っています。

・・・本年、南信で初めての人工芝のグランドが高森町にできました。
本日のような天気や雨天時、予定通り試合ができるので、、、
北信や中信などと、環境で劣っていることは否めません。

2年後、飯島町に上伊那初の人工芝グランドができる予定です。
楽しみですが、、、
こんなところにも北高南低を感じたりするところです。。。

コメント