朝の街頭県政報告は、南箕輪村の大泉南の交差点。
(スマホの具合が悪く写真は撮れず。。。)
温室効果ガスの削減、
信州は、豊かな資源として水や木を使いたい、
省エネは家計にも優しいので前向きに取り組んでいきましょう、
高校の再編、、、などなどの話。
途中、
昨日、南箕輪村商工会の通常総会でご一緒させて頂いた方から、
温かいコーヒーを頂く。
本日は少し肌寒く感じていたので、
心も体もホッコリ。
Aさん、ありがとうございました!
その後、
株式会社北川製菓さんの駒ヶ岳第3工場の見学と竣工祝賀会へ。
こちらで作られているドーナツは、
有名なコーヒーチェーンで出されていたり。
また、今回の新工場によって生産量が増え、
さらに別の有名店の要望にも応えられる、、、とのこと。
発展を期待!
夕方、伊那市のアルラへ。
こちらに参加。
知らないだけで面白いことをしている方、考えている方って、
近くにたくさんいる!!
と感じる晩でした。
人は、一番の財産だと思います。
魅力的な方々が活躍できるようにサポートすることが、
地域活性化の近道と、、、思っています。
ので、こういったイベントには積極的に参加しています。
コメント