朝の街頭県政報告は、南箕輪村の塩ノ井東の交差点。
温暖化についての見解と県の目指す2050ゼロカーボン、
ご理解とご協力について、、、
そして省エネは家計にも優しいのでみんなで取り組もう!
といった話や再生可能エネルギーについて、
7年度の予算の方針、、、などについて。
一旦帰宅し、再び北へ。
今度は箕輪町のとある方のお宅。
今後の活動について、大変貴重なご助言を頂きました。
で、、、帰ってから歯科医へ。
歯は、結構大事にしているつもりで、、、
虫歯は乳歯以来ほとんどないのですが、、、
噛む力が強いらしく、
40歳ぐらいから歯が割れるようになりました。
で、、、就寝時などはマウスピースを着用したりしていたのですが、、、
年が明けて、3本目の破損。
根のほうまで割れているらしく、抜かなければいけない、、、ということで、
本日抜歯。
麻酔が痛いことを久々に味わい、半べそ。
抜いた後について、インプラントを勧められましたが、、、
約50万円!
ということで、断念。
ブリッジは健康な歯も削るから虫歯になり易いと言われましたが、
入れ歯はまだちょっと切ないし、
しっかり歯を磨く習慣はあるので、
気を付けたいと思います。
コメント