日記R04.04.12

昨日に続き、会派で作成した県の当初予算(事業)の概要書を持って。
本日は箕輪町へ白鳥町長と懇談など。
白鳥町長は県職員のOBで、いつも教えて頂くことが多いです。勉強になります。

町のことは、
・20代30代のワクチン接種について
・(町が力を入れて進める事業として)DXについて
・(〃)ゼロカーボンについて
・少子化対策について
・もみじ湖について
・高校再編について
・不登校について
などのテーマでお話頂き、意見交換をさせて頂きました。

特に県へは、
・DXのスケールメリットをより出すために、もっと県がリーダーシップを発揮して欲しい
・小さな事業者もDXの恩恵があるように人的支援を(リカレントはもちろん具体的に指導できる人材を)
・ゼロカーボンも同様
・少子化は経済的支援だけでなく根本的な手立てを全県的に
・高校再編、伊那新校は令和10年から募集開始というが、それまで現在のままだと、流出はそれまで止まらないということになるので、この間も生徒にとって魅力ある内容を
・不登校問題は、教育委員会だけの問題ではない。
・市町村、特に町村でもっと対応できるようにすべき。

そんなお話を頂きました。
DXやゼロカーボン、高校再編など、未来を見据えて検討すると共に、出来るだけ早く、、、といった時間的な部分ももっと意識しなければいけないと感じました。

その後、県庁へ。

会派総会。

会派の仲間と情報交換、意見交換や職員の方々と挨拶やレクチャーを受けました。

議員会館へ泊ったので、夜、運動がてら善光寺さんを参拝。

歩き始めは良かったのですが、土曜日に負傷した傷が、ちょっと痛みました。。。

コメント