未来ラボin伊那谷 vol5

午後、南箕輪村と伊那市の間を流れる大清水川の治水砂防促進期成同盟会の現地調査、総会に出席後、上伊那の郷土愛プロジェクト主催の未来ラボin伊那谷 vol5にリアル参加

アイスブレークは上伊那8市町村のパズル。

さすがに僕は100%分かる!?ので、温かく見守りました。

今回の内容は

(1)伊那の高校の「探究的な学びの時間」事例発表
〇上伊那農業高等学校の先生と社会人講師の方による対談
〇伊那北高等学校の生徒による発表  等
(2)ワールドカフェ形式によるワークショップ

といった形。

郷土愛を育む学びは100%支持しますが、「地域から必要とされる人材」とか「地域に残る、Uターンする」を、、、メインにするのは少々疑問を持っていました。

本日、探究というキーワードを元に、子供たちの学びについて考える機会となりました。

探求追求の違い
・外国人研修生に支えられているのに、日本人は支えていない
・探究をもっと面白くするためには、掘り下げること
・テーマは選ばせることではなく、好きなことから

子供たちは、地域のための駒ではなく、人によって大きい小さいはあっても、それぞれのフィールドで活躍する個人である、、、そんなことを気付かせて貰う会となりました。

子供たちの可能性を信じ、子供たちが活き活きと生きることができるようサポートしたい!!と改めて感じました。

既に若者の時代であるかもしれません。

コメント